具体的な業務内容
【東京・本駒込】BtoCマーケティングスペシャリスト/在宅フレックス可/年休125日/残業20h
〜マーケティング戦略立案・実行経験をお持ちの方歓迎!/オートモーティブSaaS企業を目指し事業拡大中〜
■募集背景:
プロダクトマネージャーや広報、カスタマーサクセスなど
社内のステークホルダーを巻き込んで、サービスのグロースにコミットしていただける方を募集します。
■業務内容:
モビリティサービスカンパニー(以下MSC)のコンシューマプロダクトチームにて
COCCHi(カーナビアプリ)またはMOTTO GO(バイク向けのナビアプリ)の
グロースに必要なユーザー獲得マーケティング施策の立案・実行をリードいただきます。
■組織構成:
コンシューマプロダクトチームは、BtoC向けにナビアプリケーションを展開し、単独のビジネスとしてのグロースならびに
他事業部向けの汎用共通ナビアプリならびに基盤のプロダクトマネジメント、マーケティング、カスタマーサクセス、事業開発機能を提供しており
プロダクトカットで、PdM/マーケ/カスタマーサクセスがスモールチームで構成されています。
■魅力:
・「モノ」×「コト」変革を進める企業での改革参画を通じ、社会貢献と自身のキャリア価値向上の双方を実現できます。
・サービス基盤の整備段階であり、経営陣と近い距離で組織づくりや意識改革に携われる実感があります。
・自動車・アフターマーケット業界での実績を活かし、認知度のある市場で新サービスのマーケティングに挑戦できます。
■休日について:
・年間休日は125日となり平均残業は20h程度を予定しております。
・フレックス:適宜、利用可能です。 (コアタイム:10:00〜15:00)
・出社頻度:週2回程度(不定期)
・有給休暇:25日
◎フレックスバケーション制度/年1回有休を5日間連続取得が必須
◎半日・時間単位有休制度/有休を半日または1時間単位で取得可
◎リフレッシュ休暇/積み立てた有休を連続で取得可能
■当社について:
1938年創業以来、先駆的な製品やサービスを提供。
2023年に新たなMVVを策定し、「より多くの人と、感動を」を使命に
「未来の移動体験を創る」ことを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成