具体的な業務内容
【六本木】人事企画(労務担当)安全衛生管理/福利厚生の企画など◆フレックス◆土日祝休◆プライム上場
◆◇CMでおなじみ求人サイト『バイトル』運営企業/プライム上場メガベンチャー◇◆
労務担当として、従業員が安心して働ける環境を整え、企業全体の生産性向上に貢献頂きます。
■主な職務内容
(1)安全衛生管理
◎安全衛生委員会の運営および関連資料の作成
◎健康診断やストレスチェックの実施およびそのフォローアップ
◎労災対応・事故対応の窓口業務
◎衛生管理者との連携および法定書類の作成・管理
(2)福利厚生の運営・管理
◎福利厚生制度の企画・運営・改善(例: 社宅制度、育児・介護支援制度など)
◎社内イベントや懇親会などの企画・運営サポート
◎各種手当や制度(退職金制度、慶弔見舞金など)の管理・運用
■人事総務本部のポリシー
◇「人が全て、人が財産」という人事ポリシーで経営をしてきました。
環境変化が早く大きく起こる中であるからこそ、長期的な視点で会社の財産である社員の成長を見守り、支援する姿勢が大切だと考えています。
◇採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務等、広く人事面の支援を通じて、急成長を支える強い人事部門、戦略的人事業務を遂行できる組織を目指しています。
◇人事企画、採用戦略推進、人材開発、組織開発、コーポレートサービス戦略推進、ビジネスサポート(障がい者雇用)の各部署において、一人ひとりの力をさらに磨き、その幸福度を高めることで、「フィロソフィーで結びつく人的資本」の最大化に努めていきます。
■当社について<企業理念とビジョン>
ディップ株式会社は、「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」という企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービスとDXサービスの提供を通して、 労働市場における諸課題を解決し、 誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。
◇健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定※2年連続で認定※
◇厚生労働省「くるみんマーク」「えるぼしマーク」に認定
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成