具体的な業務内容
【福岡】企画型ソリューション営業<地域の人材課題を解決>◆産学連携・地域創生◆PERSOL
◆◇地域の課題解決のための新規プロジェクトの企画・営業・運営をいただきます!◆◇
◆◇福岡県と連携したスタートアップ〜中小企業へのハイクラスの人材マッチングプロジェクトなど既存のサービスにとらわれない企画提案が可能◆◇
◆◇地方創生・地域の課題解決に関して裁量をもって進めていきたい方にお勧めのポジションです◆◇
\本ポジションのミッション/
公共営業二課は、西日本営業本部の直轄組織として活動しており、地域企業や大学機関、行政などと連携しながら、地域の課題解決に取り組んでいます。
あなたの経験とスキルを活かし、地域社会に貢献するやりがいのある業務に挑戦してみませんか?
\ 職務詳細 /
(1) 基礎自治体への営業活動
九州〜中四国エリアの自治体への新規営業
主な担当エリア:福岡市・熊本市・熊本県
(2) 予算計画の確認と活用
総合計画や国、外郭団体の予算計画を確認
活用可能な予算を見つけ、提案に組み込む
(3) 各種企画提案対応
新規事業構想や既存プロジェクトの提案資料作成
(4) CXO人材との面談
登録者との面談を通じて人物アセスメントを実施
(5) 副業案件のヒアリング・マッチング
スタートアップや中小企業に対し、ヒアリングを通じて副業案件を案件化
適切なCXO人材とのマッチングを実現
(6) イベント企画運営
リアルイベントやオンラインイベントの企画立案と実施。
入社後はまず(4)〜(6)をご対応いただき、プロジェクトの運営など業務の習得をいただきます。運用についてある程度理解が進みましたら、新規プロジェクトの提案(1)〜(3)の業務をメインで対応いただく想定です。
\ 進行中のプロジェクト /
■福岡県CXOバンク事業(福岡県)
福岡県内のスタートアップや中小企業向けに、副業CXOのマッチング業務を受託。
■PARKS事業(九州大学OIP)
JST予算、GAPファンド採択研究シーズへのCXO人材マッチングを担当。
\ 組織体制 /
組織は少数精鋭で、各メンバーが責任を持ってプロジェクトを推進しています。
マネージャー1名、メンバー2名、30代の社員で構成されています。
現在は新規の開拓1名、運用は2名でそれぞれのプロジェクトを推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成