具体的な業務内容
【立川・時短勤務】キャリアサポーター※未経験歓迎/土日祝休み/週1~2リモート可/ママさん活躍中!
派遣元の企業窓口としてクライアントを担当し、そこで就業する派遣スタッフの就業サポートと
クライアント対応を行うポジションを「キャリアサポーター」と呼んでいます。
■業務内容:
(1)対派遣スタッフ業務…安定就業に向けて就業フォロー
・派遣スタッフの方との面談
・就業中のお困りごと、キャリアについて、再契約について相談がないかヒアリング
・職場見学の対応
・派遣スタッフの方の勤務初日に同行
(2)対クライアント(企業)窓口業務…クライアントの人的課題の解消
・採用ニーズの確認、人材の紹介
・新規の契約締結から再契約の手続き等
・派遣スタッフの方の待遇改善業務(時給の交渉など)
・付随する事務
※探客(新規開拓)はしませんが、既存顧客の求人獲得・提案は対応有。
■1日の流れ
9:00…クライアント先の近くにあるシェアオフィスで勤務開始
10:00…クライアント先にて派遣スタッフ、クライアントと面談
11:00…2件目のアポイント先へ、移動時間にメールやチャットの確認・返信対応
11:30…派遣スタッフ、クライアントと面談
12:30…外出先のカフェでランチ(1時間)
14:00… クライアント先で職場見学
終わり次第直帰(メールやチャットの確認・返信対応)
15:30…自宅に戻って事務作業
16:30…退勤
■担当エリア:東京都下〜多摩エリア
京王線の府中駅や調布駅、小田急線の多摩センター駅、南大沢駅周辺の予定ですが、部署状況見ながら決定します
■担当社数:50〜60社を想定
■担当スタッフ数:70名程度を想定
※担当数は契約する日数・時間によります
入社後、2か月程度はご出社メイン、慣れたら出社は週1〜2日程度。
基本直行直帰で事務作業は在宅・リモート勤務も可能です。
クライアントはお一人で担当いただきますが、名刺交換やヒアリングの仕方等、入社後約2ヶ月しっかりOJT研修があります。
またフルタイムのリーダーがいるので、わからないことはいつでも質問可能&不在時対応もお任せできて安心!
「効率良く働く」を意識しているので帰りづらい雰囲気は一切なし!
職種・職務:CSコミュニケーター・キャリアサポーター
業務内容の変更範囲は、制度ハンドブックに記載する同一職種内での業務内容の変更あり
変更の範囲:制度ハンドブックに記載する同一職種内での業務内容の変更あり
チーム/組織構成