具体的な業務内容
【共和・石浜】設備保全(次世代電動車向け電池)◆転居を伴う転勤無/プライム上場[07_301_01]
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜
■業務内容:
ハイブリッド車(アクア、クラウン、アルファード/ヴェルファイア、レクサスRX、レクサスLM、レクサスLBX)用のバッテリー製造に必要な整備保守・メンテナンス業務・設備改善
・稼働中の点検
・稼働中の設備突発故障対応(原因調査→電気やメカ部品の交換や調整)
・非稼働時間帯で故障対策や定期メンテナンス
・稼働後改修・改善業務
■就業環境:
・空調で25℃に調整されたクリーンルーム内の作業です(一部ルーム外の作業あり)
・クリーンルームでは銅異物厳禁のため、クリーンスーツ・マスク・ニトリル手袋を着用します
■身につくスキル:
・電池製造設備に関する保全技術(材料調合設備、塗工設備、プレス設備、ハイサイクル加工設備、注液設備、組付設備など多岐に渡る工程や機器のスキル習得が可能)
・改善提案力・問題解決力
・チームマネジメントやコミュニケーション能力
・将来的には保全リーダーへのキャリアアップも可能
■採用背景:
電池製造ラインにおける保全業務は、安定稼働と品質維持の要であり、技術と意欲のある人材が必要です。
ハイサイクルのサーボ制御装置や画像処理による自動検査装置といった最先端の技術を備えた設備に加え、さらに自働化やデジタル化を進めるため、そういった高度な技術に対応できる保全マンの充実が事業発展のキーポイントとなります。
■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方:
・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます
・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等