具体的な業務内容
【愛知・小牧】シミュレーションソフトウェアの品質保証/飛昇体(ミサイル)開発・製造
■業務内容:
品質保証部門にて、ミサイル又はソフトウェアの品質保証業務に携わっていただきます。これまでのご経験を活かし、以下のいずれかの分野でご活躍いただくことを期待しています。
(1)ミサイルの開発および量産立ち上げにおける品質保証
ミサイルプロジェクトの開発段階から、量産・運用・維持管理フェーズまで一貫して携わり、それぞれに搭載されるサブシステム、組立部品、購入部品まで多岐に渡る品質保証業務を担います。担当製品・業務は幅広く、主な業務内容を以下に示します。
・開発段階から量産・運用・維持管理フェーズまで一貫した品質保証のプランニング(品質基準、工程設計等)
・要求仕様や設計図面のレビュー、改善フィードバック
・製造、試験結果の妥当性評価
・問題発生時のトラブル対応と是正改善
・海外共同開発/輸出やライセンス国産事業における品質管理体制の構築
(2)シミュレーションソフトウェアの品質保証
統合防衛システム製品に実装されるシミュレーションソフトウェアの品質保証業務を担います。このソフトウェアはミサイル運用・配備や訓練における、リアルな動的モデルを扱うもので社内外の技術者と連携しながら、仕様検討から実装、品質検証、改善提案まで幅広く関与します。
・要求仕様書のレビューとソフトウェア設計の品質保証(設計書レビュー、検証観点の洗い出し、バグ分析)
・プログラム動作仕様の検証/挙動シミュレーション結果のレビュー、テスト設計と改善提案
・開発プロセス(例:アジャイル、ウォーターフォール)の構築、妥当性評価
■働き方:
入社後は業務内容のいずれかを実施いただきながら、担当領域を広げ、品質保証業務全体のとりまとめが出来るよう成長いただきたいと考えています。各業務数名〜10名規模のチームで取り組んでいるため、周囲のサポートも得られやすい環境です。
※状況により変化するのでご了承ください。
変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等