具体的な業務内容
【東京】グローバルサプライマネジメント(生産調整や輸出業務、グローバル生販・在庫バランス管理など)
【メーカーでの物流経験歓迎/東証プライム上場・クラレG・歯科材料領域で売上拡大中◎組織強化に伴う即戦力採用/残業10〜20h】
■職務内容:
グローバルオペレーショングループにて、受注から出荷まで一連の業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
・国内外向けの製品の生産調整、輸出業務
・生産部および海外グループ会社を含めた販売部署と連携し、グローバル生販・在庫バランス管理およびオペレーションの改善活動
・生産計画、輸出計画策定および、当社業務管理システムSAP等を使用した実績管理
※デリバリー業務は、別担当者が対応します。
◎入社後は、現担当社員からOJTで業務を引き継いでいただきます。
■配属部署:
クラレノリタケデンタル(株)
営業・マーケティング本部 グローバルオペレーショングループ
※(株)クラレに入社いただき、同時にクラレノリタケデンタル(株)に出向となります(処遇はクラレと同じです)。
<概要>
グローバルオペレーショングループは、歯科材料製品のグローバルサプライマネジメントとグループ会社向け輸出を担う部署で、受注、生産調整、在庫管理、梱包指示、出荷指図など受注から出荷まで一連の業務オペレーションプロセスの構築、改善、維持を行っています。
■働き方:
・残業10〜20h程度
・フレックスタイム制度導入
・在宅勤務制度(上限・月12日)
◆クラレノリタケデンタル(株)について:
2012年にクラレとノリタケカンパニーリミテドが歯科材料部門を事業統合し設立された会社です。年率3%の成長率で事業展開をしております。
<歯科事業の将来性>
・セラミック(ジルコニア)が事業拡大を牽引。ジルコニアが世界最先端の技術を持ち、新しい材料を先駆的に世界へ発信しています。
・歯科用CADCAM機器も伸びており、この機器で使用する歯科材料の需要も拡大しています。
・当社製品のマーケットシェアは、国内が25〜30%、海外が10%程。歯科材料出荷量の8〜9割が日本と欧米諸国となっており、残り約190か国は未開拓です。そのため、今後もクラレのグローバルネットワークを活かして、世界でマーケットシェアを伸ばしていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成