具体的な業務内容
【CASIO・音響開発】キャリアチェンジ可能・第二新卒歓迎〜すべての人に音楽を奏でる喜びを届ける〜
〜「すべての人に音楽を奏でる喜びを」という想いから、新しい生活スタイルに寄り添う電子楽器を展開/電子情報機器メーカー/キャリアチェンジ可能/音響開発に挑戦したい方歓迎〜
世界にないものを創造するというモノづくりのDNAと、楽器専業メーカーではない「エレクトロニクスメーカー」だからこそのチャレンジスピリットから生まれたカシオの電子楽器は、世界中で音楽への参加人口を拡大し続け、累計販売台数は9,000万台に到達しました。
音響開発設計エンジニアとして下記業務をお任せします。
■担当業務
・電子楽器(電子ピアノ、電子キーボード、音響機器 他)の音響開発・設計業務
■具体的な業務内容
・電子ピアノ・電子キーボードの音響設計および新規音響テーマの立案と推進
・音響新技術の開発推進、量産化
・回路設計、ソフト開発、機構設計メンバー間による協業推進
■想定ポジション
・楽器音響の専任開発設計者
■描けるキャリアパス
・音響開発設計のスペシャリスト
■出張頻度
中国・年1,2回程度/国内・1,2回程度
音楽をする事がスキルのあり無しに関わらずに楽しむことが出来る世界にしたい、音楽が好きな人が好きの気持ちで楽しむことが出来るような世界にしたい、新しい音楽の世界を届けたい。
■全社就業環境:2025年時点
時差勤務制度:7:20〜10:50の間に出社
在宅精度:週1回〜2回程度(業務状況に応じて在宅勤務可)
平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年
正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度)
■当社の特徴:
・G-SHOCKを主力とした時計製品やその他コンシューマ事業に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなく、グローバルに事業拡大をしております。
・カシオ計算機が誇る自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも積極的に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等