• 日之出水道機器 株式会社

    【福岡市】社内SE(DX推進・生成AI活用・業務改善など)◆第二新卒歓迎◆年間130日・土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡市】社内SE(DX推進・生成AI活用・業務改善など)◆第二新卒歓迎◆年間130日・土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/23
    • 掲載終了予定日:2026/01/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡市】社内SE(DX推進・生成AI活用・業務改善など)◆第二新卒歓迎◆年間130日・土日祝休み

    【関連8社から構成されるヒノデホールディングスの中核企業/国内マンホールのシェアトップクラス/借上社宅制度など福利厚生充実/全社平均残業月20時間】

    ■業務内容:
    社内SEとして生成AIツール等を活用した社内業務改革推進をご担当いただきます。社内の業務課題をITの力で解決するための企画・実装を担っていただくポジションです。

    ■業務詳細:
    ◇各部門の代表者と連携し、ツールの活用方法を考案・提案
    ◇社内各部署・ユーザーからの質問対応や活用勉強会等の実施

    ■業務の進め方:
    導入を進めている生成AIツールの活用推進役として各部門代表者と協力して業務改革を進めます。
    ユーザーからの質問対応や活用方法の勉強会実施、ツール活用提案、DX推進におけるノーコード開発ツールやBIツール等の提案・検討も行い全社的なDX推進の中心的役割を担います。

    ■プロジェクト例:
    将来的には基幹システム刷新プロジェクトに携わる可能性があります。
    【短期】生成AI活用推進、ノーコード開発/BI、ツール社内活用推進、全社共有DB刷新

    ■組織構成:
    情報システムグループは現在7名体制で、それぞれの強みを活かした業務分担がされています。最新技術に触れながら、DX推進のスキルを身につけられる環境が整っています。

    ■業務の魅力:
    ◇当社では現在、生成AIやノーコード開発ツールを活用した社内業務改革を積極的に推進しています。各部門の代表者と協力しながら、組織ごとの最適な活用方法を検討し、社内全体のDXを加速させることがミッションです。
    ◇技術的な専門知識よりも、各部署を巻き込みながら推進していく力やコミュニケーション能力を重視しています。社内の様々な部署と関わりながら、業務効率化に向けた提案や勉強会の実施など、幅広い業務に携わることができます。

    ■当社の特徴:
    1919年の創業以来、上下水道等のグランドマンホール(マンホール鉄蓋)を一貫して販売しています。元々、壊れやすい材質で作られていたマンホール鉄蓋に先駆け、当社マンホール鉄蓋は球状黒鉛鋳鉄を使用しており、デファクトスタンダードとして幅広く定着しています。
    一方でこれまで培った鋳物製造技術の異業界への転用を進めており、産業用機械や自動車業界向けなど、着実に成果が出つつあります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜第二新卒歓迎〜
      ■必須条件:※下記いずれか
      ・社内SEとしてのシステム導入、運用経験(2年以上)
      ・DX推進や業務改善プロジェクトの経験
      ・ベンダーコントロール経験

      ■歓迎条件:
      ・生成AIや先進ITの活用経験または社内業務を改革することに興味、関心をお持ちの方
      ・業務企画や業務改善の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県福岡市博多区堅粕5-8-18 ヒノデビルディング
      勤務地最寄駅:JR鹿児島本/地下鉄線/博多駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      アクセス:福岡市営地下鉄空港線「博多駅」徒歩7分/JR鹿児島本線「博多駅」徒歩7分

      <転勤>
      当面なし
      ※長期的なキャリア形成の観点から転勤が発生する場合がございます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※全社平均残業時間は20h/月程度です

      給与

      <予定年収>
      440万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜277,000円

      <月給>
      250,000円〜277,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記想定年収には残業代(月20時間分)を含みます。給与詳細はこれまでの経験をもとに提示します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回+業績賞与(会社業績による)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数130日

      GW、夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、裁判員休暇 など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月35,000円を上限に支給
      寮社宅:福利厚生その他欄に詳細記載
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:企業年金制度有り
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■職種別・階級別研修、管理者研修等
      ■公的資格取得支援(部門毎に対象資格/手当を設定)
      ■博士号取得支援(取得費用を会社負担/条件有)
      ■キャリア申告(キャリアや異動への1on1実施での支援)

      <その他補足>
      ■借上社宅制度(適用条件あり。地域や家族構成により異りますが、おおよそ6割程度の家賃分を会社が負担)
      ■産前産後休暇、育児/介護休業制度
      ■財形貯蓄制度
      ■グループ保険制度(各種保障を適用。掛金は会社負担)
      ■慶弔見舞金、入学祝金
      ■提案表彰制度(新商品や課題解決の提案制度。選出された案には賞品や賞金を贈呈)
      ■勤続表彰(10年以上の方を対象)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日之出水道機器 株式会社
      設立 1919年6月
      事業内容
      ■事業詳細:
      【コアテクノロジー「鋳物」】
      創業時より「鋳物(いもの)」という材料の可能性に着目し、約100年にわたって研究開発に取り組み、様々な技術革新を生み出してきました。
      【老朽化した都市インフラや多発する自然災害に対する総合的なソリューション提案】
      公共インフラ領域の主力であるマンホールふた分野においては、業界トップメーカーとして様々なデファクトスタンダード(業界標準)を確立してきました。
      資本金 90百万円
      売上高 【売上高】27,100百万円
      従業員数 947名
      本社所在地 〒8120043
      福岡県福岡市博多区堅粕5-8-18 ヒノデビルディング
      URL http://www.hinodesuido.co.jp/index.html
    • 応募方法

    この求人を見ている人はこんな求人もチェックしています。