具体的な業務内容
【愛知】航空エンジンの品質保証◇自動車業界の方も歓迎/組立後に検査できない特殊工程のプロセス管理も
【自動車業界の方も歓迎/製品ごとに柔軟なカスタム要素が高く、開発と密に連携/海外売上比率54%】
■自動車エンジンとの比較:
航空機は少量生産のため、一品一様の色が強く、製品の仕様に応じて柔軟な対応が求められます。一般に自動車と比較すると、安全に関する企画や承認事項が更に多いといえますが、リスクを最小限に抑えるための冗長設計、フェイルセーフ機能が求められるため、品質保証部門は開発と密に関わっていくことができます。
■業務内容:
品質保証業務全般をご担当頂きます。
(1)QMS関連業務
・品質マネジメントシステム(JIS Q 9001/9100規格準拠)の維持管理
・内部監査,マネジメントレビュー等の社内事務局
・飛行安全の啓蒙・啓発活動に関する社内事務局
・計量管理
(2)特殊工程管理業務
・組立後の検査が容易ではない特殊工程(熱処理,溶接,溶射,表面処理等)のプロセス維持管理
・海外/国内サプライヤ,社内の特殊工程認定にかかる事務局,監査実施
・第三者認証や顧客による認証にかかる事務局,監査受審対応
(3)サプライヤ管理業務
・国内/海外サプライヤに対する品質監査,品質改善指導
(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
※三菱重工航空エンジン株式会社へ在籍出向となります。
事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理
■働き方:
数名単位のチームで各種業務に取り組むため,入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。また、社内での取りまとめを主とした働き方や、国内/海外サプライヤとの調整や現地監査等を主とした働き方等,能力,希望に応じた様々な業務があります。
■募集の背景:
航空機用エンジン業界は航空機需要の高まりにより、今後継続的に成長が見込まれる業界です。当社においても更なる事業規模拡大を計画しており、品質保証業務を担う人材確保が急務となっています。そこで、共に働いてくれる品質保証要員を募集します。
■業務の魅力:
旺盛な事業伸長が見込まれる航空エンジンに携ることができます。また、担当者であっても、社内の経営部門/層や国内/海外サプライヤとも関わることができ,幅広い人脈構築もできる仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成