具体的な業務内容
【双日G/在宅・フレックス】PM(総合商社DX案件の要件定義~運用まで一貫して関われる)◆25413
【在宅勤務可/双日グループのSIer企業/福利厚生充実で働きやすさ◎】
■募集背景
当課では親会社である総合商社「双日」のDX企画推進・技術支援を行っています。
「Hassojitz」というスローガンのもと、双日は業界・業種を超えた多様なビジネスを展開しており、日々新たなDX企画が生まれています。
私たちはその企画を、アプリケーションやシステムという“技術”で具現化するパートナーとして、双日と一体となって議論し、プロジェクトを推進しています。
■業務内容
アプリケーションエンジニア・プロジェクトマネージャーとして、双日のDX推進部署・各事業部と直接関わりながら、DX構想を具現化・推進頂きます。
■業務詳細
・各事業部のDX案件のヒアリング、要件定義、設計支援、構築
・PMやPMOとして、社内外ステークホルダーと連携しながら、案件の進行を管理
・案件により、双日に常駐し、DX推進部署での企画・開発支援
総合商社双日の多種多様なニーズに触れ、具現化に向けたトライアンドエラーができるポジションです。他にはないニーズが多く、オンリーワンな成長ができる環境です。
■担当プロジェクト
自動車業界/化学業界/農業・水産等一次産業/金属取引・リサイクル業/航空業/社会インフラ/リテール業界など幅広い業界向けのDX案件があります。
■案件事例
・鷹島ツナファーム/DXによる養殖業業務効率化
・タイキャッサバ農家向け営農支援プラットフォーム構築
・都市鉱山マイニングのDXによるサービス提供業務効率化
・空調設定自動最適化サービスの基盤構築
・商用EV車向け充電設備制御プラットフォーム構築
■ポジションの魅力
・総合商社のDXを“技術”で具現化する、希少性の高いポジション
双日が描く多様なDX構想に、アプリケーションエンジニアとして最上流から関わり、技術的な視点で構想を形にしていく役割です。
業界横断のDXに携われるため、他では得られない経験と視野が広がります。
・開発〜運用まで一気通貫で関われる裁量の大きさ
要件定義から設計・開発・運用までを一貫して担当できるため、技術者としてのスキルを深めながら、プロジェクト全体を俯瞰する力が身につきます。PMやPMOとしてのキャリア形成にも直結します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成