具体的な業務内容
                    【医療/ヘルスケア領域】AI研究開発リーダ◆事業化・グローバル展開に関与◆リモート可#GIU4178
〜ウェアラブル/診療/オミクスなど多様な医療データを活用しAI技術で社会課題の解決へ〜
●創立126年で連結売上3.4兆円を実現し14年連続「世界の革新的企業」選出
●研究から事業化まで一貫して関われる技術主導型ポジションをお任せ
●「週半分以上在宅×実働8h未満×年休127日×服装自由」でWLB実現
<こんな方にオススメ>
・医療データを使ったAIモデル開発に取り組んでいるが、社会実装まで関わりたいと感じている方
・研究室や企業で技術検証を続けているが、もっと社会課題に直結するテーマに挑戦したい方
・PythonやRでの実装経験を活かし、研究成果を事業化までつなげるフェーズに関わりたい方
・海外の研究者や現地法人と連携し、グローバルな技術展開に挑戦したいと考えている方
■業務概要
NECバイオメトリクス研究所では、生体認証やメディカル・ヘルスケア領域における研究開発を通じて、安全・安心な社会の実現を目指しています。本ポジションでは、医療・ヘルスケアデータを活用したAI技術の研究開発を推進し、社会課題の解決に貢献していただきます。
■業務詳細
◎多様な医療・ヘルスケアデータを活用した独自性のあるAIアルゴリズムの研究・開発
◎顧客課題の探索と技術による解決策の提案(社内外ステークホルダーとの連携)
◎現場ニーズに即したソリューション設計・実装・評価の推進
◎研究成果に基づく知的財産創出
◎国内外学会での発表・情報発信による技術アピール
■オススメポイント
・社会課題に直結するテーマに技術で挑戦できるやりがい◎
・多様な医療データ/高度なAI技術を活用し研究から事業化まで一貫して関与
・海外研究所/現地法人との連携によりグローバルな技術展開が可能な環境
・実装〜展開まで主導できる裁量のあるポジションのためキャリアアップ可
■職場環境
・リモートワークは週1回程度
・レベル別の1,300件以上のeラーニング有り
・多様な専門性を持つ研究者が在籍するチーム構成
・若手育成・技術発信にも積極的に取り組む風土
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成