具体的な業務内容
【長崎/西彼杵郡】情報システム企画・改善<業務プロセス改善>残業20H程度/リモート可
◆◇IT技術を駆使して製造業の未来を創る/幅広い業務範囲でキャリアアップ◇◆
■職種概要
製造現場の業務プロセスの最適化や改善提案を行い、生産基盤を支える情報システムのプロフェッショナルを募集しています。
■職種内容:本ポジションでは、以下の業務を担当いただきます。
(1)製造プロセス情報の活用
・各製品(電車用空調装置、ホームドア、非常用発電機)の製造工程データの収集・整理・分析・業務実態の把握
・製品ごとの特性に応じた業務プロセスの見直し提案
(2)業務プロセスの企画・改善
・業務プロセスの課題抽出と改善案の立案
・業務効率化を目的としたプロセス設計(標準化・自動化など)
・改善施策の推進と効果検証
(3)情報システムの企画・開発
・業務改善に資する情報システムの要件定義
・システム開発・導入に向けたベンダーとの調整・管理
・社内ユーザーへの展開・教育・サポート
(4)生産管理支援
・生産計画・進捗・実績などの管理業務の支援
・生産管理に関するデータの可視化・分析ツールの整備
・現場との連携による業務改善の推進
(5)スキルアップ・技術習得
・IT技術(AI、IoT、クラウド等)の継続的な学習と活用
・製造業における業務改善手法(IE,QC,PMBOKなど)の取得
・社内外の勉強会・研修への参加による知識向上
■ポジション魅力
◎業務のやりがい
・製造現場の課題を分析し、業務プロセスの最適化や改善提案を通じて生産基盤を支える存在として活躍できます。
◎弊社ならではの魅力
・電車の空調装置は国内シェア6割以上を占め、海外でも製造しています。
・ホームドアは転落・接触事故防止の設備として需要が伸びています。
・現場の課題をITで解決する情報システム部門として、技術と現場をつなぐ架け橋として活躍できます。
■入社後のキャリアパス
入社後は製造現場の業務理解から始まり、業務改善や情報システム企画に携わります。経験を積むことで部門横断的な改善活動やIT戦略立案にも関与し、将来的にはリーダーやマネジメント職として組織の中核を担うキャリアを描けます。
■働き方:
・残業時間:月平均20時間程
・リモートワーク:あり(週1-2日程度の利用実績)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境