具体的な業務内容
モバイルアーキテクト・モバイルアーキテクト担当◆モデル化〜コンサルティング業務<RAD018>
〜月平均残業20h/リモートスタンダード組織/フルフレックス〜
■職務内容:
ドコモ各種事業の事業構造のモデル化・データ分析・コンサルティング業務をお任せします。
・事業構造のモデル化に向けた実現場〜経営層へのヒアリング
・構造化モデルによる予測を用いることでありたい姿(課題)の定義
・構造化モデルの構築、データ調査・収集・分析・加工
・構築したモデルを用いた実証・効果測定の設計、実証実施支援
・事業部門や経営管理部門等への提言、コンサルティング
■職務の魅力:
・実現場から経営層が抱えている戦略・施策決定における課題の解決や業務プロセス改革に携わることができ、施策や新しい業務プロセスの検討スキルを身につけることができます。
・事業構造のモデル化を通じ論理的思考力や物事やその関係を構造として捉えるシステム思考力やデータ活用・分析スキルを身につけられると共に、モデルを用いた未来のシミュレーションとその結果を様々な意思決定に活用可能とすることを通じ、データの力で未来を創っていく経験を積むことができます。
・社内の様々な部署と協業するチャンスがあり、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。
■配属先組織の人員構成:
担当部長1名、担当課長1名、メンバー5名
◇上記の内、キャリア採用メンバーの人数
メンバー2名
■当社の想い:
様々な領域において、データを収集・分析し活用し業務に役立てていくことは今や当たり前になっています。ドコモでも例外ではありません。
私たちは今、ドコモにおける営業戦略や経営戦略領域において様々なデータを収集・分析し、かつ、現場の業務プロセスをヒアリングを通して構造化・モデル化し、そこから導き出される論理的な示唆に基づいて戦略立案を進めていくデータドリブン・AIファースト事業運営の実現に向けて技術開発を行っています。
たくさんのお客様に使っていただいている、多様な事業領域を抱えるドコモにおいて、実現場に基づいたデータ分析や業務プロセスの構造化モデル構築に関する技術開発に携わっていただき、その結果全社を巻き込んだ業務プロセス改革を実現することも夢ではありません。
あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成