具体的な業務内容
【双日G/リーダー候補】ハイブリッドクラウドの提案・設計・構築まで◆在宅・フレックス◆25308
~400社を超える双日グループ中核ICT企業/売上411億円・営業利益40億円超え安定基盤~
●プライム案件中心で顧客と折衝・要件定義~設計構築まで一貫して携われる
●仮想化・クラウド・バックアップ・ネットワークなど多様な技術に触れる
●リモート・フレックスを利用している社員が多く働き方・福利厚生充実
■業務内容
当部では主にエンタープライズ企業を顧客とし、当社の持つ商材に加えて長年にわたって世界中から最先端のIT技術を用い、顧客の事業課題を解決するIT環境を提供してきました。
その中でも大企業から中小企業向けに、ハイブリットクラウドの提案・設計・構築の役割を担う方を募集しています。
■業務詳細
ハイブリッドクラウド環境(仮想化基盤、オンプレミス、パブリッククラウド)における提案・設計・構築業務を担当いただきます。
自身での設計・構築に加え、外部パートナーとの連携・指示出しを通じて、プロジェクトを推進するリーダー的な役割も担っていただきます。
営業やプリセールスと連携しながら技術提案や要件整理を行う機会もあり、技術力だけでなく顧客折衝力やプロジェクトマネジメント力も磨けるポジションです。
扱う技術領域は仮想化基盤、バックアップソリューション、クラウドサービス(IaaS/PaaS)など多岐にわたり、最新技術のキャッチアップをしながら、大規模プロジェクトにも対応可能なインフラSEとして成長できる環境です。
■提案ソリューション/案件事例
インフラ領域全般:サーバ、ストレージ、仮想化、クラウド、バックアップなど
プロジェクト例:金融・流通業界向けの基盤構築、クラウド移行、ハイブリッド環境の最適化。
■身に付くスキル
・ハイブリッドクラウド環境の設計・構築スキル
仮想化基盤、オンプレミス環境、パブリッククラウド(IaaS/PaaS)など、幅広いインフラ技術に携わることで、設計・構築の実践的なスキルを習得できる
・顧客折衝・提案力の向上
要件定義や技術提案を通じて、顧客とのコミュニケーション力や課題解決力を磨け、技術者としての視点に加え、ビジネス視点も養える環境。
・プロジェクト推進力・リーダーシップの強化
外部パートナーとの連携や進捗管理など、チームを牽引する役割を担うことで、PMやPLに通じる経験を積める。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境