具体的な業務内容
【東京】BPOプロジェクトSV(ヘルプデスク業務)※SES・SIer経験歓迎/未経験◎/リクルートG
お客様よりアウトソーシング(外部委託)された業務を「プロジェクト」と呼んでおり担当プロジェクトにてSVとしてチーム運営・管理業務をお任せいたします。
*ITヘルプデスク関連のプロジェクトへの配置を想定したポジションです。
◆具体的な業務
・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上 等
・メンバーマネジメント:採用・教育・日々のフォローや労務管理 等
・お客様対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案 等
・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援 等
・イレギュラー対応:メンバーからのエスカレ対応 等
◆配置先プロジェクト
大手広告代理店のクリエイティブ部門にて
<社内ヘルプデスク業務+事務業務>のプロジェクトをお任せします
└PC・スマートフォンなどIT機器のキッティング、問合せ対応、アカウント発行、モニター設置等
そのほかにもプロジェクトで請け負っている業務はIT関連で多岐に渡ります
※プロジェクトメンバーは30〜40代、男女比1:1
4名程度の少人数チームです
◆入社後は、以下のような研修を実施します。
◎入社2週間後まで(本社で全体研修)
・マネジメントの基礎知識
・アウトソーシングの基礎知識、事業の流れ
・勉強会、ロールプレイングを通して、SV業務の習得
◎プロジェクト配属後
・プロジェクト着任後は、現場の体験と研修の結びつけ
・個別弱点強化のためのE-ラーニング受講
※プロジェクトでのOJT研修期間中も数回研修があります。
配属後の悩みや疑問を相談する場にもなっています。
研修期間が明けた後もスケジュールを合わせて
自分の苦手分野の研修を再度受講することも可能です。
【未経験の方でもご安心ください】
未経験の方だと「アウトソーシング」と聞くと難しい印象を受けられるかもしれませんが、中途入社のメンバーは業界未経験の方がとても多いです。
上記の通り研修もございますし、個人の経験・適性にあわせて、小〜中規模の既存プロジェクトから担当していただく予定です。
しっかりとしたサポート体制がありますので、安心して業務に取り組んでいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境