具体的な業務内容
コンテンツディレクター(マネージャー候補)◆裁量大◎/大手ナショナルクライアント多数
■業務内容:
コンテンツディレクターマネージャー候補として、自らも積極的に手を動かしながら、以下の業務をお任せします。
・自社広告案件向けランディングページ(LP)の企画立案・ディレクション
・広告用記事コンテンツの執筆・編集
・外部ライター・デザイナーへの発注および制作進行管理(記事執筆依頼、画像制作依頼等)
・制作物のクオリティチェック(内容校正、表現・トーンの統一、成果指標の観点からの改善)
・CMSを用いたコンテンツの入稿・更新管理(テキストや画像の反映、レイアウト調整)
・広告クリエイティブ(バナー画像等)のディレクションおよび制作スケジュール管理
・広告配信後のコンテンツ効果分析(CVR等の確認)と改善施策の実行
・広告主からのフィードバック対応(表現修正や情報アップデート等の調整)
★当面の間は、SEOに従事してきたメンバーからレクチャーします。
■配属先:
2023年に会社の成長スピードを加速させるための部署として発足し、部署横断型で業務推進や新規事業の企画・推進等を行っています。組織として関わるプロジェクトは多数有、その中でも今後より力を入れて伸ばしていく新規立ち上げのプロジェクトをお任せ出来るメンバーを募集しています。
■魅力:
◇若いうちからマネジメント経験を積むことが可能
当社では20代のマネージャーが多く活躍しており、年齢や在籍年数関係なく、成果をあげれば若いうちからマネジメント経験を積むことも可能です。
◇新規事業の幹部になれるチャンス
成果をあげれば、将来的に事業部長や執行役員のキャリアパスもあります。
◇圧倒的な裁量
コンテンツの企画や改善など、ご自身で判断、時に意思決定しながら推進することが可能です。
◇グロースを体感できる(成果が見えやすい)
未成熟市場へのアプローチ → 新しいことを積極にやっていくフェーズで成果が見えやすく、頑張った分だけ事業成長に繋がるため、グロースを直に体感できます。
◇メディア立ち上げの経験
将来的に新たな領域でメディアを立ち上げる可能性も十二分にありますが、領域の選定から提案できるチャンスがあります。既存メディアの運営だけではなく、新規メディアの立ち上げも経験することで、さらに市場価値を上げることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等