具体的な業務内容
【京都市】エンジニア<昇降機>残業月25h程/出張無し年休125日(土日祝)/業界トップシェア◎
\業界トップシェア◎海外にも事業拡大中!年休125日(土日祝)出張無し残業月25h程/
■業務概要:
お客様のビルに出向き、昇降機(エレベーター、エスカレーター)の点検保守、機能維持修理(部品取替え等)を行います。また、法に基づく定期検査も行い、お客様が安心してご利用できるように品質を保ちます。
基本は1人でお客様のビルをまわり、ビルの管理人やオーナー、ご利用者と接する機会が多いです。事務所での業務として、報告書の作成や部品の手配、お客様への作業連絡等も行います。
■担当現場:
・駅舎、商業施設、病院、住宅等
■担当エリア:
・主に京都府内
\働き方も充実!業界トップクラス6000人程度のエンジニアが所属!/
*年休125日(土日祝)
*残業月25h程
*京都エリア担当で出張ほぼ無し(他エリアは別担当がいるため)
*夜勤少なめ(現場や拠点によるが月2~3回程度)
*休日対応(現場や拠点によるが月2~3回程度)→休日対応の場合は代休を取得
■企業の特徴:
エレベータやエスカレータをはじめ、ビルマネジメントシステム等ビル設備の開発、製造、販売、据付、保守、修理等を一気通貫に行っております。設計担当者やフィールドエンジニア、協力会社と普段から活発にコミュニケーショ技術的なことを積極的に聞く・同行を依頼するなど、周囲を巻き込みながら推進していきます。
■当社について:
これまで日本を代表する施設や大手企業向けの大規模入退室管理システム、ビル管理システムなどを多数納入してきました。昇降機の管理台数は業界トップ級シェアの約25万台、空調・冷熱設備の管理台数は約40万台、遠隔監視サービスの契約件数は約2万件を数え、名実ともにリーディングカンパニーの地位を確立しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等