具体的な業務内容
【東京都中央区】11月22日(土)・12月20日(土)休日選考会/ソフトウェア・システム・制御開発
ジェイテクトの自動車事業本部「制御・SW技術部」または「先行システム開発部」への配属となります。
※説明会ではなくお一人ずつのWEB面接(約60分)を行います
※場所:東京都中央区銀座7丁目11番15号東京ジェイテクトビル
※日時:11月22日(土)もしくは12月20日(土)お時間は調整後確定
【概要】
■ステアバイワイヤ(SBW)・電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品の企画・開発業務、制御設計・電気電子システム開発業務等、ご経験およびご希望に合わせて配属を検討いたします。
※とくにご希望の業務がある場合は、ご応募時に明記ください。
【使用ツール例】
DOORS/MATLAB/Simulink/AutoBox-dSPACE/CANツール
【当社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。
【自動車事業本部】
電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、
自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。
電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤはジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。
また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。
【採用背景】
当社がステアリングのリーディングサプライヤーである続けるために、
他社を凌駕する製品開発が必要であり、それをリードする先行開発は非常に重要度が高く今後大きなビジネスチャンスも見込んでいるため。
また、製品競争力向上のため高品質で効率的な製品開発、システム設計、ソフトウェア上位工程設計の強化が急務であり、エンジニアの増強・育成を行っていくため。
【製品/技術詳細】
●ペアドライバ:https://www.jtekt.co.jp/news/2022/000318.html
●ステアバイワイヤ:https://www.youtube.com/watch?v=gbuoiSO6q10
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等