具体的な業務内容
【日本橋】金融犯罪対策担当 ※キャリア入社多数活躍/第4のメガバンク構想を掲げる銀行
【金融犯罪対策業務に係る企画・推進/フレックス制度あり/服装自由/所定労働7時間20分】
≪本ポジションの魅力点≫
近年、社会問題化している金融犯罪、AML/CFT対策に係る専門的な知識、実務経験、業務ノウハウを習得することができ、今後の金融ビジネスでキャリアを積むにあたっても大きな武器になります。
■業務内容:
当社の金融犯罪対策担当として以下業務をご担当いただきます。
・金融犯罪対策(口座不正利用防止、不正送金防止、口座開設審査、預金者保護救済法対応等)に係る対応を推進
・当行が提供している商品・サービスの金融犯罪対策のリスクの評価検証を関係部署と連携して行い、金融犯罪対策を企画立案し実践すること
・口座利用制限を行った場合の顧客対応を行う(電話対応)
・グループ本社機能として、グループ会社における金融犯罪対策の支援
■具体的には:
・専用システムを用いた金融犯罪(不正送金、不正取引)に係るモニタリング業務及びそれに関連する調査
・フィッシング/不正送金対策を目的とした当行の商品・サービスにかかるセキュリティ対策
・リテール口座開設に係る審査
・振り込め詐欺救済法による預金者保護対応
・疑わしい取引届け出報告の取り纏め
・電話による顧客対応
■配属先について:
・金融情報管理室(以下、金情室)はマネーローンダリング・テロ資金供与対策(AML/CFT)業務を担っており、当行グループのマネロン対応の本部として態勢整備を行うとともに、金情室自身でマネロン専用のシステムを使って不審な取引の検知とその内容の調査、確認、対応を行っています。
■就業環境:
出社主体ですが、在宅勤務制度も利用が可能です。
フレックスタイム制の適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成