具体的な業務内容
【東京】リテールDX推進室・リテールアライアンス・リテールアライアンス担当<MIB021>
〜月平均残業25h程度/リモートスタンダード組織/フルフレックス〜
■職務内容:
以下業務を担当いただきます。
・ドコモリテールDXプログラムによる流通小売業や飲食業への事業貢献
・ID-POSデータ・ドコモデータ・インテージデータを用いた分析〜コンサルタント業務
・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等
■職務の魅力:
・リテールDXプログラムにおいてインテージグループとの協業で新たな価値を創造できます。
・事業会社として保有する多種多様なビッグデータの利活用チャンスを活かしながら、流通小売事業者を中心にコンサルティングのキャリアも並行して積むことができます。
・NTTグループ各社と連携した、リテールDX領域のパラダイムシフトの渦中に携われます。
■配属先組織の特徴:
流通小売事業者から連携されるID-POSデータ・ドコモデータ・インテージデータを活用した分析・コンサルティングにより、加盟店への事業貢献を行うとともに新たなビジネスの企画、立案を行います。
■配属先組織の人員構成:
◇人員構成(新卒、キャリア採用含む)
担当部長1名、担当課長2名、主査1名、メンバー4名
◇その他
出向社員7名
■当社の想い:
ドコモリテールDXプログラムによる購買データ(ID-POS)の活用は、ドコモのこれからのビジネス展開を支える柱になります。国内有数の規模かつバリエーション豊富なビッグデータを最大限活用し、社内外と連携しながら新規ビジネスを企画・実現していきたいと考えています。
ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。
ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。グローバルなIT企業と互角に戦うには、まだまだ「人」の力が必要です。あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。
■働く環境:
・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。
・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成