具体的な業務内容
【神奈川エリア】評価・実験(EV用バッテリー) ◇未経験OK/大手自動車メーカーでの勤務◇
〜未経験からEV開発の最前線に挑戦/入社に伴う転居費用は企業負担/住宅手当や家族手当といった福利厚生も充実〜
■業務内容:
電気自動車(EV)の心臓部である「EV用バッテリー(リチウムイオン電池)」の評価・実験を担当します。自動車メーカーのパートナーとして、次世代車開発の品質を支える重要なポジションです。
<具体的な業務内容>
・リチウムイオン電池の性能評価・実験
・測定データの収集・分析・報告
・試験装置の操作、校正、点検
・品質検証や改善提案の補助
※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。
■入社後について:
経験者チームの一員として、基礎から実務を学びます。化学系専攻の方は横須賀エリア、電気電子系専攻の方は厚木エリアのプロジェクトに配属予定。いずれも夜勤はなく、日勤帯で安定して働ける環境です。
学校で何かしらの理系分野を学ばれた方であれば、経験がなくともチャレンジできる環境です!
■エンジニアとしてのご活躍例:
・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方
・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方
・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方
■はたらく環境:
残業については配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。年間休日120日以上を確保しており、プライベートのお時間もしっかりと確保できる環境の準備があります。
各プロジェクトには担当の営業が着任しており、定期的な面談などを通じて安心かつ安定した就業をサポート。
社内にはキャリアアドバイザーも常駐しているため、将来のキャリアや現職に関する相談も気軽に利用頂けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等