• いすゞ自動車株式会社

    【藤沢】生産技術開発(AIを用いた自動検査・予防保全技術開発) #ISZM097【dodaエージェントサービス 求人】

    【藤沢】生産技術開発(AIを用いた自動検査・予防保全技術開発) #ISZM097【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/10
    • 掲載終了予定日:2026/02/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【藤沢】生産技術開発(AIを用いた自動検査・予防保全技術開発) #ISZM097

    〜東証プライム上場・売上高3.3兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜

    ■業務内容:当社では、ものづくり競争力を向上させていく為に、人への依存度の高い検査、作業、予知予防領域における量産ラインへの自動化実装を進めております。自社のものづくり量産ラインにマッチする技術の見極め、その技術の検証、モデル工程への実装、これら活動の横展開をお任せします。
    【業務詳細】
    ・量産ラインで活用できる自動検査技術(AI、ロボティクス)や予知・予防保全技術(センシング、データ系AI)の技術情報収集
    ・自社として取り組む技術の企画提案、技術検証、量産ライン実装 の推進

    ■配属部署のミッション:
    ・AI、ロボティクスなどの最新技術情報収集と弊社における必要可否の判断
    ・量産ライン実装を前提とした技術検証と報告
    ・量産ライン実装を可能とする人材育成
    ・標準化と横展開の実行と旗振り

    ■当社について:
    【東証プライム上場・売上高3.3兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開】
    いすゞ自動車は、東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーです。2024年度3月期で、売上高3.3兆円以上となっており、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では、お客様・社会の課題を「安心×斬新」な「運ぶ」で解決する、商用モビリティソリューションカンパニーを2030年に目指す姿として掲げ、「運ぶ」を創造する新事業への挑戦と、「運ぶ」を支える既存事業の強化への投資の両立を経営方針としています。
    【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】
    いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・生産設備もしくは産業機械関連の技術開発・製品開発業務
      ・Pythonを使用したプログラミング経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      藤沢工場
      住所:神奈川県藤沢市土棚8
      勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的な転勤の可能性があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:15〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ※フレックスタイム(指定職場による/1日の標準労働時間8H)

      給与

      <予定年収>
      600万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):353,600円〜520,000円

      <月給>
      353,600円〜520,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。
      ※上記年収は想定残業時間20時間込み
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(今年度実績予定6.0ヶ月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■当社設定カレンダーによる完全週休2日制
      ■GW・8月・年末年始は長期連休あり
      ■有給休暇:入社年度15日(年度毎1日増、最高20日)等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:独身寮・社宅
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■自己啓発研修:語学講座、通信教育、社内TOEIC(R)テスト(R)試験など

      <その他補足>
      ■赴任費用:引越費用、赴任旅費は当社規定により支給
      ■福利厚生:食堂、研修センター
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      いすゞ自動車株式会社
      設立 1937年4月
      事業内容
      ■会社紹介HP:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjGKt-Xdd10D96inI0PvxG1r8awPy4zBe

      ■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
      資本金 40,644百万円
      売上高 【売上高】1,908,150百万円 【経常利益】104,265百万円
      従業員数 8,056名
      本社所在地 〒2208720
      神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー
      URL http://www.isuzu.co.jp/
    • 応募方法

    この求人を見ている人はこんな求人もチェックしています。