具体的な業務内容
【リモート5割】PM/SE◆エンタープライズ企業向けの ITソリューションの企画・設計・構築・運用
■募集背景:
エンタープライズ企業では、クラウドへの移行やランサムウェア対策のニーズが急速に高まっています。当社では、こうした市場の変化に対応し、お客様のIT基盤をより安全・柔軟に進化させるためのソリューション開発を強化中です。
提案から構築、運用まで一気通貫で支援できる体制をさらに強化するため、インフラ/セキュリティ/アプリケーションの専門性を持つ仲間を募集しています。
■業務内容:
【概要】
エンタープライズ企業向けの ITソリューションの企画・提案・設計・構築・運用をトータルに担当していただきます。
さらに、サードパーティ製品と自社ソリューションを組み合わせたソリューションの開発にも携わり、顧客のビジネス変革を支援します。
【詳細】
(1)プロジェクトマネジメント
進捗管理、課題解決、リソース調整をリードし、スムーズなプロジェクト推進を実現
(2)顧客との技術折衝・提案
技術的な知見を活かし、顧客課題に最適なソリューションを提案
(3)メンバの育成・技術支援
メンバーのスキルアップを支援し、チーム全体の技術力を底上げ
(4)下記1〜3いずれかの設計・構築・運用
1.ストレージ関連
NetApp、DELL EMC、Cohesityなどのエンタープライズストレージを駆使し、最適なデータ基盤を構築
2.仮想化関連
VMware、Hyper-V、Nutanixを活用し、柔軟で高信頼な仮想インフラを設計・実装
3.アプリケーション関連
エンタープライズ企業向けアプリケーション開発案件に参画し、社内課題や社会課題を解決
■ポジション魅力:
◎大手企業や公共機関向けのインフラ構築やソリューション開発に携われるため、社会的な影響力のあるプロジェクトに関われます。
◎最新技術(クラウド、仮想化、ストレージ、IoT、AI)を活用した環境でスキルアップが可能です
◎顧客との直接折衝を通じて、技術だけでなく提案力・課題解決力も磨けます。
◎プロジェクトマネジメント経験を活かし、お客様の課題に対して、最適なソリューションを企画・設計・提案できる環境が整っています。
■配属組織(体制):
GL1名、担当課長(TL)1名、主査4名、担当6名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境