• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

グーグル創業者が語る働き方の未来 「もう必死に働かなくて良いんじゃない?」 | 企業ニュース

| 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • ぶっちゃけ座談会
    • >
    • グーグル創業者が語る働き方の未来 「もう必死に働かなくて良いんじゃない?」

    グーグル創業者が語る働き方の未来 「もう必死に働かなくて良いんじゃない?」

    • 2014-07-11
    • ぶっちゃけ座談会
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    グーグル共同創業者のラリー・ペイジ氏とセルゲイ・ブリン氏が、「仕事」や「労働」についてユニークな議論を交わしている。2014年7月3日にベンチャーキャピタルが開いた年次カンファレンスで、公開インタビューに応じたものだ。

    この様子は英文で書き起こされ、即座にネットに公開されている。議論は、主催するベンチャーキャピタルの創業者で司会のビノド・コースラ氏が、こんな話を振ったことから始まった。

    「私はいまある仕事の半分以上が、人間より良い判断ができる機械に取って代わられるのではと思う。10~20年後には農業人口が激減したときと同じ変化が急速に起こるだろう」

    不必要な活動が「忙しさや環境破壊の元凶」

    グーグルが開発するコンピューターやアルゴリズムが、雇用をなくしてしまうのではという指摘だ。しかしこれにラリー・ペイジ氏は、今はもう十分「豊かな時代」なのだから、必死になって働く必要はないのでは、と語る。

    「我々が幸せになるために必要な資源は、実はかなり少ない。今の1%以下じゃないかと思うくらいだよ。多くの不必要な活動が、忙しさや環境破壊の元凶になっている」

    ペイジ氏は、「もう必死に働かなくて良い」ということを人々がまだ認識していないと不満のようだ。何かやることがないと「不幸になる」と思い込んでいて、生産的な活動をして「必要とされている」と感じないと、人間は満足できなくなっているというわけだ。

    英ヴァージン・グループを経営するリチャード・ブランソン会長を例に取り、彼らが最近フルタイムの社員を雇うよりも2人のパートタイム労働者を雇うようにしている点を評価する。

    「経営者にとっては少しコストがかかるが、失業者は減る。こういう施策の拡大こそ、世界的な失業問題の広がりに対応できる策のひとつじゃないかと思うんだ」
    「みんなが協調して労働時間を減らすだけで、もっと家族と過ごしたり、趣味を追求したりするのに多くの時間を割けるようになると思うよ」

    ブリン氏「二酸化炭素に高い税金を」

    ただ、もう一人の創業者ブリン氏の考え方は少し違うようだ。コースラ氏やペイジ氏は「労働時間が減る」と言っているが、ブリン氏は短期的には労働者へのニーズがなくならないのでは、と話す。

    人々はもっと多くのもの、多くのエンターテイメント、多くの創造性、その他諸々のものをいつも求めている。そういう欲求がある以上、人間の仕事はなくならないのではという考え方だ。もし欲求をコントロールするには、社会的に奨励できないものに関して、もっと税金をかければいいのではという。

    「ムダにお金を使うようなものや、二酸化炭素など有害物質を出すものには高い税金をかければいい。そうすれば人々はムダにお金を使うのをやめ、もっと望ましいものにお金を投資するようになる」

    この議論は一部、日本語に翻訳されてネットメディアでも報じられている。読者の反応は、「労働時間が減るのは良いけど、ちゃんと生活コストが下がるか心配」と懸念する人がいるものの、多くは賛同の意見だ。

    「仕事がないなら仕事をする必要はない。アートやエンターテイメントを楽しみ、生み出すことがこれからさらに重要になるのではないか」
    「ワークシェアリング。完全に俺と同じ考え。今の労働には無意味なものが多い。多くの人が働いているつもりになっている」

    モバイルゲームgumi社の国光宏尚社長もフェイスブックでこの対談に言及し、「労働時間は今後さらに減っていくと思います」とペイジ氏と同意見だ。

    「今は時代の変革期なので、政治や経済が無理やり、需要を作り出そうとしている。本格的な変化までは数十年かかると思いますが、グローバル化、機械化、シェアエコノミーなとが更に推し進んでくると、みな時代の変化を実感し始めると思います」

    あわせてよみたい:富士通社員は給料を「残業代」でしか稼げない!

    最新記事は@kigyo_insiderをフォロー/
    キャリコネ編集部Facebookに「いいね!」をお願いします

    【関連記事】

    • ・グーグルが採用で一番重視する「行動面接手法」ってナンだ?
    • ・「5年で辞めたら50万円」はワナ? 米アマゾンが試す「社員の献身性」
    • ・増える「Facebookやめた宣言」 「リア充アピール」がうざい理由
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      ゴールドマン・サックス、グーグル…… 超難問「入社試験」あなたは解ける?
    • 2
      信用できない「求人ワード」で打線組んだ 4番は「アットホームな職場です」
    • 3
      酔っ払ったお客様は手に負えない 「トイレで居眠り」「俺の靴箱のカギはどこだ!」
    • 4
      読売巨人軍の「ガム禁止」 サラリーマンからの「賛否両論」
    • 5
      5月の「手取り額」に新入社員驚愕 何がそんなに引かれているのか
    • 6
      「性産業」4社が早稲田で就職説明会 女子社員「セクハラはない」「真剣に説明すれば親も理解してくれる」
    • 7
      中国アリババの「¥マーク」、実は人民元表示なので要注意
    • 8
      職場の同姓、どう呼べばいい? 「良い方の鈴木さん」「下の名前はダメ!」
    • 9
      「昼休みも電話取れ」に非難の声 「メシ時に電話かけてくんなや!」
    • 10
      「部屋割」で問われるホテルマンのセンス 実はこんなことまで考えている
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      ウィズライフ

      5.0

    • 2

      みらい住宅開発紀行

      4.9

    • 3

      新生ビジネスパートナーズ

      4.7

    • 3

      ウィズライフ

      4.7

    • 3

      リモデルエステート

      4.7

    企業ランキングをもっと読む
    年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
    転職相談で副業
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等利用ポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • リサコ 理解が深まる企業研究メディア
    「リサコ」
  • グローバルウェイ ハイクラスエージェント IT・外資系転職に特化した人材紹介「グローバルウェイ ハイクラスエージェント」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」
  • NEXT DX LEADER DX最前線と繋がる動画プラットフォーム
    「NEXT DX LEADER」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.