• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

「大学院の中年教員」によるハラスメント続出 東北大の体質改善は進むのか | 企業ニュース

| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • 今週の「懲戒処分ウォッチ」
    • >
    • 「大学院の中年教員」によるハラスメント続出 東北大の体質改善は進むのか

    「大学院の中年教員」によるハラスメント続出 東北大の体質改善は進むのか

    • 2014-04-07
    • 今週の「懲戒処分ウォッチ」
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    東北大は4月2日、付属図書館のアルバイト学生にパワハラを繰り返したとして、大学院医学系研究科の60代男性准教授を停職1か月の懲戒処分にしたと発表した。

    2012年9~12月、学生に土下座を強要したほか、図書館のサービスカウンターを叩いて職員に暴言を吐くなどの行為を繰り返した。ストレスで体調を崩していた職員もいたという。

    過去には「2つの自殺」が労災認定

    パワハラというと、直接の上司・部下、あるいは教師・生徒の間で行われるものが多いが、学内サービスの提供者と利用者の間で起こるというのは珍しい。「教員でありかつ図書館利用者という優越的な立場」を背景とした嫌がらせと判断されたようだ。

    同大ではハラスメント対応窓口を設けており、複数の職員がここに申し立てたことで事態が発覚した。曲がりなりにも学内の自浄作用が働いたといえるが、大学側が図書館職員との接触禁止を命じたのが13年9月と、1年もの時間がかかっている。ツイッターには、

    「どうも私が昔に色々対応した事のある『あの』人物だとすると、前科が有り、この処分でも少ないぐらい。というか、ようやく東北大として処分したか…」

    という書き込みも見られ、准教授が同様の行為を繰り返していた可能性もある。

    対応が遅い理由には、処分を下すには調査に十分な時間が必要だったという事情のほかに、これまでハラスメントに対する認識の甘さはなかったのだろうか。というのも東北大では、過去にもパワハラが原因と見られる問題が頻発しているからである。

    07年12月に、薬学部助手の男性が研究室から投身自殺。12年3月に過労自殺と認定され、遺族が大学側に約1億円の損害賠償を求める訴えを起こしている。12年1月にも工学部准教授の男性が自殺。遺族は労災を申請し、12年10月に「過重労働の恣意的強制があった」と認定された。

    過去の不祥事を掘り起こす「過渡期」なのか

    このような事件を元に、2013年には大学に対し「ブラック企業大賞2013」の特別賞が授与された。コンプライアンス担当の兵頭英治副学長は、「東北大学新聞」13年10月号の記事で、「東北大学として『ブラック』と呼ばれるものを決して許容しないという基本姿勢をキチッと示していく」とコメントしていた。

    その後、ハラスメントの相談窓口や研修会が開かれているが、効果は上がっているのだろうか。図書館事件に先立ち、2月28日には大学院工学研究科の50代男性客員教授が、13年7月に職場の懇親会で女性学生にセクハラしたとして、停職6か月の処分を受けた。

    3月31日には大学院経済学研究科の40代男性講師が、12年1月に他大学の女子大学院生にセクハラしたとして懲戒解雇されている。いずれも「大学院の中年教員」による不祥事という点が共通している。

    あまりの続出ぶりに呆れるばかりだが、大学が体質改善を進めているからこそ、従来は見過ごされていた行為を掘り起こし、大学が厳しく処分している可能性もある。今後の成果に期待したい。(懲戒処分ウォッチャー・ムライセツオ)

    あわせてよみたい:職場としての東北大学(評判・口コミ・評価)

    【関連記事】

    • ・新卒韓国人の「日本就活」にコメント殺到 「反日は来るな」VS「反韓は誇大妄想」
    • ・架空の少女に3度騙され「停職1か月」 ロリコン教諭はまた教壇に立つのか
    • ・渡邉美樹氏が過労死遺族に「謝罪」 ワタミグループは「再発防止策」発表
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      新人選手に「SNS禁止」 巨人軍は干渉しすぎではないか
    • 2
      炎上上等!上西議員が大阪でトークライブ開催へ マツコは「現役議員が」と呆れ顔
    • 3
      キーエンスの平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業
    • 4
      お客様の自宅を訪問したら「チェンジ!」と言われた話
    • 5
      「お金がないならATMに行けばいいじゃない?」 オリエンタルラジオが語る“天狗時代”
    • 6
      渡邉美樹氏、赤旗報道に対し「質問中に退席した事実はない」
    • 7
      「選考に進む気はあるんですか?」→「ないです」 雑すぎる会社説明でイライラした女性
    • 8
      「ワンオペはなくなりました」と断言 すき家、深夜営業を順次再開へ
    • 9
      「離婚してもニコニコ」のスザンヌに上沼恵美子が同情 「今日は無理して笑わなくていい」
    • 10
      お盆明けの「職場のおみやげ」 お菓子は個別包装、お局さまには「ご当地性×実用性」を配慮すべし
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      ウィズライフ

      5.0

    • 2

      みらい住宅開発紀行

      4.9

    • 3

      ウィズライフ

      4.7

    • 3

      新生ビジネスパートナーズ

      4.7

    • 3

      リモデルエステート

      4.7

    企業ランキングをもっと読む
    年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
    転職相談で副業
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • 受賞歴・メディア掲載歴
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等利用ポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • リサコ 理解が深まる企業研究メディア
    「リサコ」
  • グローバルウェイ ハイクラスエージェント IT・外資系転職に特化した人材紹介「グローバルウェイ ハイクラスエージェント」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」
  • NEXT DX LEADER DX最前線と繋がる動画プラットフォーム
    「NEXT DX LEADER」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.