• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

「やりたいことが見つからない若者」は“SNS断ち”してみる 一旦引きこもって“何か”に打ち込んでみては | 企業ニュース

| 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • キャリコネNEWS
    • >
    • 「やりたいことが見つからない若者」は“SNS断ち”してみる 一旦引きこもって“何か”に打ち込んでみては

    「やりたいことが見つからない若者」は“SNS断ち”してみる 一旦引きこもって“何か”に打ち込んでみては

    • 2020-12-14
    • キャリコネNEWS
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    「SNS断ち」で一時的に不要な情報を遮断する 「SNS断ち」で一時的に不要な情報を遮断する

    学生・若手社会人とのキャリア面談や面接を通じて、よく聞く言葉があります。それは「やりたいことを見つけたい」というものです。

    やりたいことだけをしている人ばかりに見えるSNS、「将来やりたいことは?」と迫られる就職活動。今まではレールの上を一生懸命走っていれば良かったのに、早く自分のやりたいことを見つけないと……。

    そういった焦りから様々な活動・情報に手を出してしまう人とたくさん出会いましたが、一向に“やりたいこと”が見つかっていない人がほとんどです。これはなぜなのでしょうか。そして“やりたいこと”は、どうすれば見つかるのでしょうか。(文:キャリアコンサルタント 渡邉元士)

    「やりたいことが見つからない」という状況を段階別にしてみる

    「やりたいことを見つけたい」という相談に乗る際に、まず確認することがあります。それは「なぜ見つけたいのか?」。いろんな考えがありますが、まとめるとほとんどが「やりたいことに全力で取り組み、何かを成し遂げている人になりたい」という理想像が出てきます。

    では実際、その理想を叶えるまでに、どういったステップを踏むことになるのでしょう。

    1:選択肢(どういった活動があるのか)を知る。
    2:選択肢の中から取り組む活動を選ぶ。
    3:活動に全力で取り組み、成果を出す。

    ステップを明確にすることで、アクションを起こせずに自分探しから抜け出せない人の状況が見えてきます。

    ステップ1の状態で止まっている人は、沢山の選択肢を知ったものの、その中から自分が取り組む活動を選ぶことが出来ていない人です。次に、ステップ2に進んだものの、すぐに1に戻ってしまう人もいます。何か活動を始めたものの、中途半端なところで辞めてしまう、または全力で取り組むことが出来ておらず他の活動を探す人です。

    「やりたいこと」は単なる原動力 まずはそれを認識してみて

    どうしてそのステップで止まってしまうのか理由を聞くと、1つ目で止まる人は「やりたいと思うことが見つからない」、2つ目は「やってみたものの、そこまでやりたいことではなかった」がほとんどです。どちらも「やりたいことが見つかっていない」といいます。

    中には「やりたいことが見つからないから選べない、頑張れない」という現象を何度も繰り返している人も多いです。また、当事者である本人は「やりたいことが見つかれば問題は解決される」と思っている場合がほとんどです。

    でも、その考えは正解ではありません。“やりたいこと“は、自分を成功に導いてくれる「魔法」ではなく、単なる「原動力」に過ぎません。原動力が発揮されても、実際に行動に移すと壁にぶつかるもの。しんどいものはしんどいのです。簡単に大きなことを成し遂げられる訳ではありません。

    この事実を残念がることなく、「やりたいことは単なる原動力である」と認識することで「どうすればやりたいことを見つけられるのか?」と思考を前に進められます。

    スマホを開けば、否が応でも様々な情報が入ってきてしまう時代だから

    まずはやりたいことは「見つける」のではなく「育む」ものと考えてみてください。「ある活動に全力で取り組む」→「成果を出す(ステップ3に進む)」→「『あの時◯◯をやりたいと思って頑張ることが出来た』と振り返る」を繰り返すことで育まれていきます。

    「やりたいことがないから頑張れない」と思う人もいるかもしれませんが、前述の通り、やりたいことは単なる「原動力」です。やりたいこと以外を判断基準に活動を選び、頑張ってみてください。

    最初のうちの「原動力」は、「こういう人と一緒にいると頑張れる」といった環境に頼るものでも大丈夫です。なかなか「自発的な原動力」だけで頑張ることは難しいので。

    SNSを開けば、否が応でも様々な情報が入ってきてしまう時代です。つい「自分のやりたいことはあっちかも」と思ってしまう人は、“SNS断ち”して一時的に不要な情報を遮断し、閉じられた世界に引き篭もって一つのことに高い熱量を注いでみるといいでしょう。

    その中で困難を乗り越え、「なぜあの時、頑張れたのか?」と丁寧に振り返りを行ってください。そうすることで自身のやりたいこと(もちろん、それ以外の原動力も)が育まれ、自己認知が進んでいくはずです。

    著者近影 著者近影

    【プロフィール】関西学院大学商学部卒。在学中に創業期のキャリア教育系スタートアップ(株)STORYに参画。採用責任者として、約400人の面接・約50人の採用に携わる。その後、ベンチャー複数社にて新卒採用、EdTech・人材サービスの立ち上げを経験。2020年9月より(株)STORY CAREERにてキャリアアドバイザーとして活動。

    【関連記事】

    • ・"長女"は損なのか 「甘えるという概念がわからない」「姉だからといって我慢を強いられる」という声
    • ・義実家に里帰り出産、地獄の5か月間 「陣痛中に義母が勝手に出産に立ち会い。笑いながら腰をさすってきた」
    • ・人間関係リセット癖のある人々 「LINEのアカウントを何回も消した」「ある日突然全てが煩わしくなってシャットアウトする」
    • ・「妊娠の順番を破ってすみません」勤務先の保育園に謝罪した投書が「闇すぎる」と話題 「うちも毎年二人までって決まってる」
    • ・【モンスター新人】注意されたら先輩に無言でボディーブロー「周囲に取り押さえられ、その日のうちにご退職願いました」
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      Berryz工房が「無期限活動停止」を決断した「ファンと組織の事情」
    • 2
      信用できない「求人ワード」で打線組んだ 4番は「アットホームな職場です」
    • 3
      「鬱病言って会社来なくなる人ほんと勘弁」 非情な「同僚叩き」ツイートにネット大炎上
    • 4
      「閑職」についてる人がうらやましい 楽な仕事で給料がもらえるなんてラッキー
    • 5
      「性格適性検査で落とされた」なんて落ち込む必要はない理由
    • 6
      産休や育休と休職の違い、知っていますか?
    • 7
      中国アリババの「¥マーク」、実は人民元表示なので要注意
    • 8
      「昼休みも電話取れ」に非難の声 「メシ時に電話かけてくんなや!」
    • 9
      ゴールドマン・サックス、グーグル…… 超難問「入社試験」あなたは解ける?
    • 10
      “ブラック企業”は、こう見抜け!(2) 企業のホームページ編
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      新生ビジネスパートナーズ

      5.0

    • 2

      みらい住宅開発紀行

      4.8

    • 3

      日本eリモデル

      4.6

    • 4

      ZEPE

      4.3

    • 5

      一般財団法人日本海事協会

      4.2

    企業ランキングをもっと読む
    転職コレクション
    オンライン社員訪問で簡単に時給最低5,000円
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

オンライン社員訪問で簡単に時給最低5,000円
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • Resaco プロが使う企業研究ノート
    「Resaco」
  • グローバルウェイ転職エージェント IT転職・外資系転職に特化した人材紹介
    「グローバルウェイ転職エージェント」
  • CRA転職 CROに転職したい人が
    登録するサイト「CRA転職」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.