• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

「仕事やめます」→上司「結果残してからやめろよ」 無意味で理不尽なやりとりに驚愕 | 企業ニュース

| 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • キャリコネNEWS
    • >
    • 「仕事やめます」→上司「結果残してからやめろよ」 無意味で理不尽なやりとりに驚愕

    「仕事やめます」→上司「結果残してからやめろよ」 無意味で理不尽なやりとりに驚愕

    • 2020-12-17
    • キャリコネNEWS
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    「本気なら形で証明して」という上司 「本気なら形で証明して」という上司

    仕事を辞めたい、転職したい。そういう気持ちを持つ者を「怠惰」だの「我慢が足りない」だのなじるような時代は、もうとっくに終わっている。働く場所はたくさんあるのだから、自分の力を発揮しにくいと感じたら、もっと良い労働環境を探すというのは、これこそ正しい選択である。

    しかし、ひとところの職場に固執している人、変化を好まない人ほど、転職をしたがる人のことを真っ向から否定しようとする。本質的には自分と同じ微妙な湯加減の沼に浸かっていてほしいだけなのに、何か理由をつけて、沼から抜け出そうとする仲間を引き戻そうとするわけだ。(文:松本ミゾレ)

    転職しようとする部下に「結果残してから辞めろよ」とか言っちゃうイタイタな上司(笑)

    先日、5ちゃんねるに「ワイ『仕事辞めます』上司『結果残してから辞めろよ』」というスレッドが立った。スレ主は今の職場に満足していないので辞めたいと思っているわけだが、そんな彼に対して上司は「職場変えたところでまた同じことの繰り返しでなんも変わらんよ」と言ってきた。

    それでも辞めたいと伝えると「本気なら最後に結果残すとか形で証明してよ。それができないならそんなに本気じゃないってことじゃん」なんてことを言うのだそうだ。それが難しいから辞めたいわけで、この上司はなかなかに話が分からないやつ、という印象である。まあ、双方の意見を聞かないと本当のところは分からないんだけれども。

    仕事で役に立たないんなら、さっさと辞めてもらえばいいのに。上司のほうも「結果を残してない」と判断しているんだから、活躍できてない人が自分から退職を願い出てるわけだし、引き留める理由がないのでは、と思ってしまう。

    「上司の上司のとこまで持ってけや」などのアドバイス

    スレッドには、このスレ主に対して「こういう辞職の切り出し方をしてみたら?」というアドバイスがいくつも寄せられている。

    「黙って辞めちまえ」
    「会社に退職届を出す。退職願いじゃなくて届」
    「上司の上司のとこまで持ってけや。辞めるとこの奴の顔色伺ってどうすんねん」

    ちなみにスレ主は「とりあえず明日退職届出します」と言ったところ、上司に

    「管轄だからまず俺のところに届くからね。届出してもいいけど俺を納得させる理由もってくるまで俺が預かる形になるから」

    と言われてしまったのだという。

    僕としても、退職の主導権は自分にあるわけなので、上司が何をほざこうと相手にせず、もっと上の役職の人に掛け合うとかもっと強硬な手段に出てもいいのではないかと思う。

    そんなしょうもない上司だからこそ部下が付いてこない、という証明にもなって、その職場にしても都合がいいだろう。自分に合わない職場や人間関係に無理に耐えてまで仕事をするなんて意味がない。辞めたきゃ辞める。それでいいのだ。

    【関連記事】

    • ・"コロナ退職"を決意した40代女性「中々始まらない在宅ワーク。社長も信用できない」
    • ・12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」「日本はもはや発展途上国」
    • ・会社の困った"金髪ヤンキー先輩"「職場に警察が来て即連行」 結果、社員の半分が退職する事態に
    • ・21歳女性、育児しながら年収300万円でも「給料低すぎ」と30歳夫が文句 「同じだけ稼げるわけないじゃないですか」
    • ・「新人に帰っていいって言ったらマジで帰った」怒る先輩社員に大呆れ「めんどくさい上司」「指示したのにキレるって何?」
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      Berryz工房が「無期限活動停止」を決断した「ファンと組織の事情」
    • 2
      信用できない「求人ワード」で打線組んだ 4番は「アットホームな職場です」
    • 3
      「鬱病言って会社来なくなる人ほんと勘弁」 非情な「同僚叩き」ツイートにネット大炎上
    • 4
      「閑職」についてる人がうらやましい 楽な仕事で給料がもらえるなんてラッキー
    • 5
      「性格適性検査で落とされた」なんて落ち込む必要はない理由
    • 6
      産休や育休と休職の違い、知っていますか?
    • 7
      中国アリババの「¥マーク」、実は人民元表示なので要注意
    • 8
      「昼休みも電話取れ」に非難の声 「メシ時に電話かけてくんなや!」
    • 9
      ゴールドマン・サックス、グーグル…… 超難問「入社試験」あなたは解ける?
    • 10
      “ブラック企業”は、こう見抜け!(2) 企業のホームページ編
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      新生ビジネスパートナーズ

      5.0

    • 2

      みらい住宅開発紀行

      4.8

    • 3

      日本eリモデル

      4.6

    • 4

      ZEPE

      4.3

    • 5

      一般財団法人日本海事協会

      4.2

    企業ランキングをもっと読む
    転職コレクション
    オンライン社員訪問で簡単に時給最低5,000円
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

オンライン社員訪問で簡単に時給最低5,000円
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • Resaco プロが使う企業研究ノート
    「Resaco」
  • グローバルウェイ転職エージェント IT転職・外資系転職に特化した人材紹介
    「グローバルウェイ転職エージェント」
  • CRA転職 CROに転職したい人が
    登録するサイト「CRA転職」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.