• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

選考に落ちたのは「既卒」だから? そう思い込むから不利になる | 企業ニュース

| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • 採用担当者が斬る「シューカツの迷信」
    • >
    • 選考に落ちたのは「既卒」だから? そう思い込むから不利になる

    選考に落ちたのは「既卒」だから? そう思い込むから不利になる

    • 2014-08-15
    • 採用担当者が斬る「シューカツの迷信」
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    「既卒就活は不利である」――。もはや常識のように、毎年よく聞く話です。私も疑問を持たずにそう思っていた時期もありました。しかし、ふと思い返してみると、採用担当者として「既卒であること」を理由に不合格にしたことは、今まで一度もないことに気づきました。

    不合格にする時には、必ず別の理由がありました。それでは、なぜ「既卒は不利だ」と言われることが多いのでしょうか。それは既卒で就活を続ける人たちに、ひとつの傾向があるからではないかと思います。(河合浩司)

    「不況」や「進路変更」が理由なら挽回の余地は十分

    毎年、採用活動をしている中で、「既卒就活生」になった方々には大きく分けると3つのタイプがあると感じています。

    a.景気の好不況による被害者
    b.公務員・教員試験などからの進路変更
    c.ミスや勘違いを含め当人の言動に理由があった

    aは、不運にも好不況の波に翻弄されてしまったことが理由で、就職できないまま卒業を迎えてしまった方々です。タイミングが悪かったことは不運だったとしか言いようがありません。しかし、彼らは景気が少しでも上向けば、十分に就職できるのです。諦めずに就活を続けていれば、就職することは可能です。

    bは、進路変更により就活を始めるのが遅く、残念ながら卒業までに間に合わなかった方々です。とはいえ、彼らも時間さえあれば、就職できた可能性を大きく持っています。

    実際に公務員・教員試験を志望していた学生さんたちは、基礎学力が比較的高い傾向にあり、優秀であるにもかかわらず内定をもらっていないことがあります。私たち採用担当者からすると、とてもありがたい出会いです。

    ただし、私が会ってきた既卒の就活生で、最も割合が多いのがcの方々です。中でも面接でお会いした時から、挨拶に元気がなかったり、会話していてもなかなか目が合いにくかったりする人は、採用担当者の印象がよくありません。

    さらには、態度からして明らかに「仕事をしたくない」という姿勢が見て取れる人もいます。こういう既卒の人に会うと、「そんなに働きたくないなら、いっそのこと就職以外の道を探してもいいのになぁ…」とすら思ってしまいます。

    「既卒は不利じゃない」と前向きに臨もう

    つまり既卒であっても、aやbの人たちは翌年以降に十分チャンスがあり、不利になる要素はありません。もちろんaの場合は景気の回復が前提となりますが、会社だって人材獲得競争の中、既卒などという小さなことにこだわっていられません。

    一方、cの人に内定を出して弊社に入社してもらっても、根本的に本人が働くことを望んでいないのであれば、結局不幸になるだけです。そう考え、不採用としてきました。

    繰り返しますが、「既卒だから」という理由で不合格にしたのではありません。就活生が入社した後、社内で幸せになってくれることを全く想像できなかったことが一番の要因です。

    あくまで私の肌感覚ではありますが、a:b:cの比率は1:1:8。「既卒就活が厳しい」と言われる1つの理由は、既卒就活生の中にcの方々の割合が高く、結果的に就職に成功する人の割合が低いためではないでしょうか。

    確かに、会社によっては「新卒に限る」として既卒就活の門戸が狭い場合もあります。しかしそういう会社でも、電話で問い合わせると選考を受け付けてもらえることも珍しくありません。特にaやbといった事情があり、入社したい動機が強ければなおさらです。

    でも、電話した時の対応があまりに元気もなく、会話にすらならなければ断られることはありえます。逆にいうと「既卒だから」と落ち込み、自信なさげにしていることが、かえって不利にしているおそれがあるということです。「既卒は不利じゃない」「落ちる理由は既卒じゃない」と考えて、前向きに選考に臨んでいただきたいと思います。

    あわせてよみたい:採用担当者が斬る「シューカツの迷信」バックナンバー

    【プロフィール】河合 浩司(かわい・こうじ)
    上場企業のメーカーで人事課長を務める、採用業務15年超のベテラン。学生たちの不安を煽って金を儲ける最近の就活ビジネスを批判し、ペンネームでのツイッター(@k_kouzi7)やウェブコラムを通じて「自然体の就活」を回復するよう呼びかけている。

    【関連記事】

    • ・最終面接で「他社に断りの電話を入れろ」と迫る… そんな会社に入ってはいけない!
    • ・そんなインターンに「教育効果」なんて本当にあるのか? 超短期間でお客様扱い…
    • ・ヤフーの「爆速」すぎる経営改革 社員は「上がりやすく下がりやすい給与」に不安
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      ベンチャー企業経営者も「社畜」に警戒感 放置すると会社が「次のステージ」に行けなくなる
    • 2
      職場のフレグランス「肯定派」7割超 「さわやかな香りは印象アップ」
    • 3
      転職希望者の約8割がハラスメント被害を経験 対応方法1位は「退職した」、2位「我慢して自然消滅した」
    • 4
      就活生を「オワハラ」が襲う! 「内定欲しいなら他社を断れ」の脅しに応じるな
    • 5
      エイボン「女性年度賞」辛淑玉氏 「置き去りにされた人たちと生きていきたい」
    • 6
      withコロナでも転職できる人、できない人の違い「自身の価値を正しく把握出来ているか」「自責で自己変革が出来るか」
    • 7
      採用面接で「出身地は?」と尋ねられた なぜそんなことを聞いてくるのか
    • 8
      「丸の内サラリーマンは高身長」は本当か?「胸を張って歩けるから高く見えるだけ」という人も
    • 9
      【外資系製薬MRが見た「地獄」(第2回)】 続く社長の「専横」と、恣意的「リストラ」の実態
    • 10
      「社員を1人クビ」で最大60万円 「おいしすぎる助成金」に批判集中
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      ウィズライフ

      5.0

    • 2

      みらい住宅開発紀行

      4.9

    • 3

      ウィズライフ

      4.7

    • 3

      新生ビジネスパートナーズ

      4.7

    • 3

      リモデルエステート

      4.7

    企業ランキングをもっと読む
    年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
    転職相談で副業
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • 受賞歴・メディア掲載歴
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等利用ポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • リサコ 理解が深まる企業研究メディア
    「リサコ」
  • グローバルウェイ ハイクラスエージェント IT・外資系転職に特化した人材紹介「グローバルウェイ ハイクラスエージェント」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」
  • NEXT DX LEADER DX最前線と繋がる動画プラットフォーム
    「NEXT DX LEADER」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.