• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

夏休み中に上司からメール!? 海外では「禁止」している国もあるらしい | 企業ニュース

| 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • 今日の口コミ&年収
    • >
    • 夏休み中に上司からメール!? 海外では「禁止」している国もあるらしい

    夏休み中に上司からメール!? 海外では「禁止」している国もあるらしい

    • 2014-08-12
    • 今日の口コミ&年収
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    お盆休みで、帰省やレジャーで羽を伸ばしている人も多いだろう。友人や親戚と久しぶりに会ったり、家族団らんで食事を楽しんだりしているかもしれない。

    そんなリラックスした時間を過ごす最中に、上司から電話が入ったらどう感じるだろうか。あるいはメールボックスに「休み明けに考えを聞かせて欲しい」とメッセージが入ったら…。せっかく仕事から離れているのに、緊張が解けないのではないか。

    毎日新聞の報道によると、ドイツでは現在「勤務外の電話やメールを禁止すべき」という提言が議論されているという。すでに一部の省庁や自動車メーカーで、就業後は緊急事態以外で従業員に業務メールを送らないなどの規則が導入されているそうだ。

    ドイツのほか、フランスやブラジルでも制限

    背景には、働き過ぎで心身を病む「燃え尽き症候群」と診断される人が、ドイツで年間13万人にのぼるという現状がある。このニュースは日本のネットでも話題になり、

    「わかるなあ。僕も上司から電話があるとびっくりする」
    「俺ドイツ人になる」「日本でもやれ」

    とうらやましがる声があがった。パソコンやスマートフォンは現代人の生活を便利にし、省けたムダも確かに存在する。その一方で、仕事から24時間360日逃れられないという皮肉な状況も生んでいるのだ。

    ドイツ以外でも、この状況に歯止めをかける動きがある。フランスではすでに、テクノロジー関連およびコンサルティング関連企業に勤める従業員約25万人を対象に「勤務時間外のメール」する労働協約が締結されたと報じられている。

    一方で、完全に連絡を遮断してしまったら、緊急トラブルに応じられず顧客の信用がガタ落ちになる懸念も。これには「時間外の連絡は、時間外労働にカウントすればいいのでは?」という声もある。実際、ブラジルでは2012年に、業務時間外の従業員に電子メールを送る行為を「業務命令」と同等とみなす法律が承認されたそうだ。

    いつ会社から連絡が来るか分からない、という緊張状態は続くかもしれないが、少なくともヒマをもてあました上司からの安易な連絡を減らすことはできそうだ。

    着信10回! 上司の呼び出しを無視した人も

    ただ、本人が起こしたミスが理由でも、連絡を禁止すべきかどうかは悩ましいところだ。Q&AサイトのYahoo!知恵袋には、休日に上司から電話が掛かってきて「本日中に仕事のミスを修正するように」と指示を受けたという相談が載っている。

    しかし、この人はよほど度胸があるのか、「会社から遠くにいること」や「知人が一緒にいること」、そして「その日のうちに誰かに迷惑をかけるミスでもなかったこと」を理由に、上司の呼び出しに応じなかった。しかし上司からは、その日10回の着信があったそうだ。

    これには回答者から、「その上司の考え方おかしいですよ」と同調する声がある一方で、「会社に出社すべきでしたね。これはあなたの仕事に対する責任感が試されていたのです」と質問者をたしなめる意見もあった。

    結局、質問者さんは翌日いつもより早く出社してミスを修正し、上司にはミスをしたことや、呼び出しに応じなかったことを詫びて事なきを得た。しかし、これで事件は終わらなかった。呼び出しの件を「上司の上司」が耳にして、上司を呼び出したのだ。

    「こんなことで、拘束時間外の休日に執拗に電話して呼び出そうとするのは、会社としては認められない」

    上司には「業務のミスの修正は、担当する者が責任を持ってやるように」という意図があったようだが、もし応じていれば問題はさらに大きくなっていたかもしれないと、質問者さんは胸をなでおろしている。

    あわせて読みたい:「結婚指輪を外させろ!」

    最新記事は@kigyo_insiderをフォロー/キャリコネ編集部Facebookに「いいね!」をお願いします

    【関連記事】

    • ・有休取ったら「ボーナス減らすぞ」 これって違法じゃないんですか?
    • ・「鬱病言って会社来なくなる人ほんと勘弁」 非情な「同僚叩き」ツイートにネット大炎上
    • ・「女は下、女のくせに」の三重漁協会長に冷笑も 「女性のすごさを恐れている?」

    (記事:企業ニュース編集部 →  編集記者募集中)

    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      信用できない「求人ワード」で打線組んだ 4番は「アットホームな職場です」
    • 2
      「鬱病言って会社来なくなる人ほんと勘弁」 非情な「同僚叩き」ツイートにネット大炎上
    • 3
      仕事中にトイレに立てこもる部下 その時間を「残業代」から引けないか?
    • 4
      日本で長時間労働が多い理由!その原因とは
    • 5
      産休や育休と休職の違い、知っていますか?
    • 6
      「昼休みも電話取れ」に非難の声 「メシ時に電話かけてくんなや!」
    • 7
      「残業代ゼロ」で困るのは誰? 大企業社員は「ないと死んじゃう」と悲鳴
    • 8
      中国アリババの「¥マーク」、実は人民元表示なので要注意
    • 9
      「閑職」についてる人がうらやましい 楽な仕事で給料がもらえるなんてラッキー
    • 10
      コンビニの24時間営業「止めてもいい」7割 一方で「一時閉店のコスト」を指摘する人も
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      新生ビジネスパートナーズ

      5.0

    • 2

      (株)みらい住宅開発紀行

      4.8

    • 3

      日本eリモデル

      4.5

    • 4

      クックパッド

      4.3

    • 5

      リビン・テクノロジーズ

      4.2

    企業ランキングをもっと読む
    転職コレクション
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • Resaco プロが使う企業研究ノート
    「Resaco」
  • 121転職 IT転職・外資系転職に特化した
    キャリアポータル 「121転職」
  • CRA転職 CROに転職したい人が
    登録するサイト「CRA転職」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.