年収950万円男性「無責任にキャリアを傷つけられるなら転職する」新規事業で転職するも頓挫し…上司に猛抗議 2025年8月4日 キャリコネNEWS ツイート 画像はイメージ 会社の熱意あるオファーを信じて転職したにもかかわらず、その前提が早々に覆されたら堪らない。投稿を寄せた神奈川県の40代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収950万円)は、ある会社から「新規事業を立ち上げ、推進したいから」とオファーを受け、転職を決意した。ところが、そのわずか2か月後のことだった。(文:長田コウ) 「上司から新規事業がなくなることを聞かされ、『他に仕事はたくさんあるから』と言われた」 「誰がやるねん」上司の丸投げに物申す 男性は納得できず、上司にこう言い渡したそうだ。 「『無責任にキャリアを傷つけられるのであれば転職する。仕事は自分で選ぶ』と反抗しました」 新規事業に携わるという明確な目的のため転職しただけに、到底受け入れられなかったのだろう。 上司に反抗したエピソードは、東京都の50代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収900万円)からも寄せられた。男性は、「まず私が最初から(上司に)同意することがないというのがベースラインです」と基本姿勢を示し、続けている。 上司からX(旧Twitter)でのキャンペーン実施を頼まれたというが、「こういう感じでやってくれ」とだけ言われ、その丸投げ加減が我慢ならなかったようだ。 「『誰がやるねん。前回も丸投げやんけ。どんだけ苦労したと思ってるんじゃ』という感じで、枠組みだけ受け取ってこちらで組み直して実施しました」 結果的に、キャンペーンは男性の手腕で「なんとか想定期間内に」収まったという。理不尽な要求にただ従うのではなく、自分の意見を主張し主体的に仕事を進める姿勢が、高い報酬に繋がっているのかもしれない。
年収950万円男性「無責任にキャリアを傷つけられるなら転職する」新規事業で転職するも頓挫し…上司に猛抗議
会社の熱意あるオファーを信じて転職したにもかかわらず、その前提が早々に覆されたら堪らない。投稿を寄せた神奈川県の40代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収950万円)は、ある会社から「新規事業を立ち上げ、推進したいから」とオファーを受け、転職を決意した。ところが、そのわずか2か月後のことだった。(文:長田コウ)
「上司から新規事業がなくなることを聞かされ、『他に仕事はたくさんあるから』と言われた」
「誰がやるねん」上司の丸投げに物申す
男性は納得できず、上司にこう言い渡したそうだ。
「『無責任にキャリアを傷つけられるのであれば転職する。仕事は自分で選ぶ』と反抗しました」
新規事業に携わるという明確な目的のため転職しただけに、到底受け入れられなかったのだろう。
上司に反抗したエピソードは、東京都の50代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収900万円)からも寄せられた。男性は、「まず私が最初から(上司に)同意することがないというのがベースラインです」と基本姿勢を示し、続けている。
上司からX(旧Twitter)でのキャンペーン実施を頼まれたというが、「こういう感じでやってくれ」とだけ言われ、その丸投げ加減が我慢ならなかったようだ。
「『誰がやるねん。前回も丸投げやんけ。どんだけ苦労したと思ってるんじゃ』という感じで、枠組みだけ受け取ってこちらで組み直して実施しました」
結果的に、キャンペーンは男性の手腕で「なんとか想定期間内に」収まったという。理不尽な要求にただ従うのではなく、自分の意見を主張し主体的に仕事を進める姿勢が、高い報酬に繋がっているのかもしれない。