就活生はよく考えよう! 「会社の安定」を追求するか、「やりたい仕事」を優先するか 2015年7月14日 キャリコネNEWS ツイート いよいよ大手企業の選考が、8月1日から始まります。就活生の中には「将来の安定性だったら大手企業」と考えている人も多いでしょう。特にやりたい仕事でもないけれど「離職率の低い会社」を目指している就活生、結構いませんか。もしくは「いずれ転職するにしても大手での勤務経験があった方が有利」と考えていませんか? 私も最初の就職先が大手だったので、理解できる部分があります。でも周りの子を見ていると、最初にベンチャー企業などに入った子の方が、やりたいことをやっていて楽しそうに感じることが多かったのも事実です。(文:ユズモト) 正解はないが、片方だけ考えているとつまらない 自分のやりたい・やってみたい仕事より、「とりあえず大手」を優先して選択するのは、果たしてあなたにとってよいことなのでしょうか。確かに会社の安定感はあるかも知れませんが、「自分がやりたい仕事は、本当はこれじゃない」という思いが、これから先ずっと付きまとうのではないでしょうか。 新卒でぬっくりした会社に入ってしまうと、仕事内容に不満があったり、もっと別のことに挑戦したい気持ちが生まれたりしても、 「ここにいたら一生安泰なのに、辞めてもよいものだろうか」 と思い悩んで、なかなか辞められなくなるでしょう。たとえ元々「転職してもいいや」と思って入社していたとしても、です。 転職したところで、今いるところ以上の待遇を得られる保証はどこにもないのですから、当たり前といえばそうですよね。でも、心の中で不満やチャレンジへの思いは断ち切れず、一生もやもやした気持ちを抱いて過ごすことになりかねません。 一方で、新卒カードを「やりたい仕事はできるけど、辞める可能性も高い会社」に使った場合、その仕事に嫌気がさして転職しても、後悔なく人生を送れると思うのです。よく言われている「やらない後悔より、やって後悔」というやつです。 とはいえ、おそらくどちらを選んでも悩みは出てくるし、正解はないと思います。でも、もしあなたが「長く続けられそうだから」という理由だけで企業選びをしているのなら、それよりも「やりたいことに挑戦できるか」を優先させた方が人生は面白くなるかもしれない、ということも忘れないようにしてくださいね! あわせてよみたい:面接前の「時間つぶし」を涼しい会議室で
就活生はよく考えよう! 「会社の安定」を追求するか、「やりたい仕事」を優先するか
いよいよ大手企業の選考が、8月1日から始まります。就活生の中には「将来の安定性だったら大手企業」と考えている人も多いでしょう。特にやりたい仕事でもないけれど「離職率の低い会社」を目指している就活生、結構いませんか。もしくは「いずれ転職するにしても大手での勤務経験があった方が有利」と考えていませんか?
私も最初の就職先が大手だったので、理解できる部分があります。でも周りの子を見ていると、最初にベンチャー企業などに入った子の方が、やりたいことをやっていて楽しそうに感じることが多かったのも事実です。(文:ユズモト)
正解はないが、片方だけ考えているとつまらない
自分のやりたい・やってみたい仕事より、「とりあえず大手」を優先して選択するのは、果たしてあなたにとってよいことなのでしょうか。確かに会社の安定感はあるかも知れませんが、「自分がやりたい仕事は、本当はこれじゃない」という思いが、これから先ずっと付きまとうのではないでしょうか。
新卒でぬっくりした会社に入ってしまうと、仕事内容に不満があったり、もっと別のことに挑戦したい気持ちが生まれたりしても、
と思い悩んで、なかなか辞められなくなるでしょう。たとえ元々「転職してもいいや」と思って入社していたとしても、です。
転職したところで、今いるところ以上の待遇を得られる保証はどこにもないのですから、当たり前といえばそうですよね。でも、心の中で不満やチャレンジへの思いは断ち切れず、一生もやもやした気持ちを抱いて過ごすことになりかねません。
一方で、新卒カードを「やりたい仕事はできるけど、辞める可能性も高い会社」に使った場合、その仕事に嫌気がさして転職しても、後悔なく人生を送れると思うのです。よく言われている「やらない後悔より、やって後悔」というやつです。
とはいえ、おそらくどちらを選んでも悩みは出てくるし、正解はないと思います。でも、もしあなたが「長く続けられそうだから」という理由だけで企業選びをしているのなら、それよりも「やりたいことに挑戦できるか」を優先させた方が人生は面白くなるかもしれない、ということも忘れないようにしてくださいね!
あわせてよみたい:面接前の「時間つぶし」を涼しい会議室で