• 企業ニュース
    • キャリコネNEWS
    • 「明らかにカネの使い方が異常」勢いで工場3つ建てるも中国の市況が悪化 「最悪です。はやく潰れて欲しい……」と怒る社員男性

    「明らかにカネの使い方が異常」勢いで工場3つ建てるも中国の市況が悪化 「最悪です。はやく潰れて欲しい……」と怒る社員男性

    画像はイメージ
    画像はイメージ

    普段は会社の経営に一般社員が口出しできる余地はない。しかし疑問しかないやり方をされたら「この会社ダメだな」と思ってしまうだろう。投稿を寄せた40代男性(メーカー)は、

    「親会社のことですけど、明らかにカネの使い方が異常でした」

    と、社内事情をぶっちゃけた。(文:篠原みつき)

    先日辞めた人も「あとせいぜいもって1年くらいでしょうね……」

    親会社の経営は、子会社で働く人の目から見ても冷や汗ものであるようだ。

    「大した見込みもないのに勢いと思い付きでどでかい工場建てて、大量の設備投資して派遣社員大量に入れたと思ったら案の定、中国ビジネスが傾いてあり得ないほどの有利子負債抱えて倒産一歩手前までいきました」

    目算を誤り多大なコストをかけた結果、立ち行かなくなった親会社は、「結局建てた工場3つのうち、2つは2年足らずで閉鎖になり、大量の整理解雇も行われました」という残念な成り行きとなった。しかし、

    「アホな経営陣(ほぼほぼ親族)はそのまま居座って、無駄に高い役員報酬を懐に入れてます。怒」

    というから男性の怒りは尽きず、これからも経営が心配だ。現在の状況は、

    「社長が必死に『現在構造改革を断行しています』『まもなく中国の市況も改善されるので』などと寝言みたいなことを言ってましたけど一向に改善されず」

    そのため社員の不安は募るばかりで、離職も相次いでいるようだ。

    「親族以外の役員も次々に逃げるように退社し、財務部長ですら財務内容の悪さに怖くなって辞めてしまう始末。先日辞めた総務の人も『あとせいぜいもって1年くらいでしょうね……』と苦笑いしてたくらいです」

    そしてそのしわ寄せは、男性が勤務する子会社にも及んでいるという。

    「作業着のクリーニングも自分で持ち帰りになったりと福利厚生も削られました。最悪です。はやく潰れて欲しい……」

    経営が独立していれば別かもしれないが、親会社が倒産すれば子会社もただでは済まないだろう。共倒れになる前に、男性自身も身の振りかたを考え直す時期に来ているのではないだろうか。

  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    働きやすい企業ランキング

    年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
    転職相談で副業