-
-
転職ガイド
カテゴリーリスト- キャリア情報館
- スキルアップ講座
- 仕事図鑑
- 差がつく転職ノウハウ
- 転職の基本
転職ガイド
転職にお悩みのあなたを、キャリコネが徹底サポート! 職務経歴書の書き方や面接対策、企業研究から役立つキャリア情報まで、理想の働き方を実現するノウハウをお教えします!
こんなに違う!大企業・ベンチャー企業の働き方とキャリア
2014年10月30日よく「大企業はチームワークが優先」「ベンチャー企業は一人一人の裁量が大きい」などと言われます。もちろん各企業によって細かな違いはありますが、仕事の進め方やキャリアパスという面から大企業とベンチャー企業...
文系出身者がITエンジニアとして活躍するには?
2014年10月27日ITエンジニアと聞くと、理系出身者というイメージが強いもの。しかし実際には、文系出身者も多く活躍をしています。これは、ITエンジニアに求められることが専攻に限らず「お客様の要望をいかに実現するか」であ...
女性の視点が求められているネット業界の4職種
2014年10月14日同じ職種であっても、企業によって求めるものは変わってきます。しかしネット業界には、数ある職種の中でも女性視点を活かして欲しいというニーズが存在します。ネット業界では、どのような職種で女性視点を求められ...
施工管理 ~現場の管理者として作業全体を見守る~
2014年10月10日仕事の役割 ~監督として現場を安全・円滑に動かす~ 施工管理とは工事現場における施工過程を管理する仕事のことです。現場監督と呼ばれることもあり、現場で仕事をする職人や作業員たちを管理・監督しながら、安...
営業職のための「キャリアの棚卸し」ノウハウ
2014年10月8日営業職としてキャリアアップを考えるのであれば、職務樹歴や実績について客観的な視点から整理・分析を行うこと、すなわち「キャリアの棚卸し」が大切です。何気なく取り組んでいる仕事も、「キャリアの棚卸し」を行...
未経験者が考えがちなITエンジニアに対する6つの誤解
2014年10月6日自分の次のキャリアステップを考える際、ITエンジニアへの転職を考える人もいることでしょう。しかし未経験の人にとって、IT業界はなかなかその内情が見えにくい世界でもあります。さまざまな噂から転職に躊躇し...
今さら聞けない! 営業職に必要なコミュニケーション能力
2014年10月1日仕事のみならず、日常生活でも必要不可欠といえるコミュニケーション能力。営業職であれば、普段の仕事の中でも、転職時の選考においても、特にこの能力が重要視されます。このコミュニケーション能力は、大きく次の...
プログラマで「一生食っていく」のに必要な5ポイント
2014年9月29日ITエンジニアのキャリアアップでは、最終的にPMなどのプロジェクト運営に携わることが一般的とされています。しかしマネージャーになれる人数には限りがあり、誰にでもなれるものではありません。 ...
生き残るネット企業に必要な5つのポイント
2014年9月26日日本には数多くの企業がありますが、創業から5年以内にはその6割が倒産するとも言われています。小規模で創業するネット企業であれば、なおさら倒産割合は高くなるでしょう。そんな中でも生き残る企業には、どんな...
ITエンジニアから見た「今の会社、辞める?辞めない?」
2014年9月24日キャリアアップを目指す上では、所属している企業にキャリアアップの環境が整っているか、あるいはITエンジニアにとって働きやすい環境かどうかを考える必要があります。その結果によっては、転職を考える必要もあ...
カテゴリーリスト
キャリア情報館
スキルアップ講座
仕事図鑑
差がつく転職ノウハウ
転職の基本
