外資系ITエンジニアを目指す人のための5つの注意点
イメージの良さや給与の高さで、転職でも高い人気を誇るのが外資系企業。もちろんITエンジニアの方の中にも、外資系IT企業への転職を目指す人も多いでしょう。しかし、その企業風土は日系企業とは異なる点が多く、憧れや好条件だけで判断することは危険です。転職後に後悔しないように、まずは外資系企業の特徴をしっかり把握しておきましょう。
外資系IT企業の特徴
企業によって特色が異なりますが、以下に関しては多くの外資系IT企業に共通する特徴です。
- ・個人の能力や裁量が大きく影響する
- ・実力主義であり、自己主張が欠かせない
- ・社長も株主に雇われているという意識があり、事業の透明性が高い
- ・個人の裁量や仕事に対する考え方から意思決定が速い
日系企業と比べると会議も少なく、仕事の進め方がスピーディーで、個々人がしっかりセルフマネジメントしながら業務を進めていきます。プロジェクトマネージャーからの指示を待っていたり、誰かから教えてもらえるまで分からないことを放っておいたりしていると、どんどん周囲から取り残されてしまうでしょう。日系企業に働きやすさを感じている人であれば、環境の違いにストレスを感じたり、思ったようなパフォーマンスが発揮できなかったりする可能性もあります。
しかし、逆に「もっと裁量の大きな立場になりたい」「もっと能力を活かしたい」などの志向があれば、外資系IT企業が向いているかもしれません。自分がどのように働きたいのか、あるいはどのような環境にやり甲斐を感じるのかを、あらかじめ考えてみましょう。
外資系企業を目指す上での5つの注意点
以上のような違いを踏まえたうえで、ITエンジニアとして外資系企業に転職する場合、以下のようなことに注意する必要があるでしょう。
- 幅広い知識・経験よりも、専門知識に特化した人が求められる
- 今までの知識では、企業が求める技術レベルに達していない可能性がある
- 日本国内の求人であっても、英語力が必要になる
- 自分の意見を言えなければ、仕事へ貢献できない
- 指示を仰ぐだけでなく、自分で考え決断する
英語力はもちろん、世界標準のテクノロジーと勝負することになるので、技術的にも高いものが求められます。現職である程度のポジションを築いていても、転職後は周囲のレベルについていけない場合があるかもしれません。上記の通り、あくまで実際のスキルと成果で評価されるのが外資系企業なので、「頑張ったけどできませんでした」は通用しません。
実際に外資系企業へ転職したエンジニアからは、これまでと文化が違い過ぎて馴染めなかったという声も聞かれます。また、雇用に対する考え方も終身雇用とは異なります。そのため、精神的に自立し、会社に依存しない意識を持つことが大切です。(ライター:ナレッジ・リンクス/原 進)