• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • X でシェア

新卒エンジニアが成長するための5つの心得 | 転職ガイド

| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
  •  無料登録  ログイン
    • 求人
    • 求人を探す
    • 転職ガイド
    • 転職ランキング
    • 求人
    • 転職ガイド
    • 差がつく転職ノウハウ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ
    • 新卒エンジニアが成長するための5つの心得

    転職ガイド

    カテゴリーリスト
    キャリア情報館
    • すべて
    • キャリコネ徹底活用!
    • ブラック企業の見分け方
    • みんなの転職成功談
    • 人材紹介会社の活用法
    • 大企業 or ベンチャー?
    • 年収アップの転職
    スキルアップ講座
    • すべて
    • 営業・マーケティング職向けスキルアップ講座
    仕事図鑑
    • すべて
    • クリエイティブ系
    • サービス、販売系
    • その他(教師、公務員など)
    • 営業、事務、企画系
    • 専門職系(コンサル、金融、不動産)
    • 技術系(IT、ネットワーク)
    • 技術系(建築、土木)
    • 技術系(素材、食品、メディカル)
    • 技術系(電気、電子、機械)
    差がつく転職ノウハウ
    • すべて
    • 「IT」の転職ノウハウ
    • 「営業」の転職ノウハウ
    • 〇〇会社に転職するなら知っておきたい情報まとめ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ
    • ネット業界の転職ノウハウ
    • 中高年の転職ノウハウ
    • 外資系の転職ノウハウ
    • 女性の転職ノウハウ
    • 第二新卒の転職ノウハウ
    転職の基本
    • すべて
    • はじめての転職
    • 転職ニュース
    • 転職のギモン99
    • 転職面接のよくある質問25

    新卒エンジニアが成長するための5つの心得

    2016年3月14日 差がつく転職ノウハウ  -  ITエンジニアの転職ノウハウ
    ツイート
      
      
    このエントリーをはてなブックマークに追加
      

    同じ新卒エンジニアでも、知識ゼロからチャレンジする人もいれば、専門学校でIT技術の習得に励んできた人もいるなど、基礎知識の差はあります。しかし、ほとんどの人がエンジニアとしての実務経験はゼロに等しいでしょう。もちろんそれを補うために、先輩社員が教育やフォローをしてくれます。しかし配属される職場の状況は多様。教育に十分な時間を割けなかったり、あるいは教えることが下手だったりすることもあるでしょう。そこで重要になってくるのが、新卒エンジニアとしての心構え。新卒エンジニアが成長を遂げるには、特に次のような心構えが必要となります。

     

    1. 自分で考え、行動する
    2. 目標となる先輩を見つけ、マネする
    3. とりあえずやってみる
    4. 結果を振り返る
    5. インプットとアウトプットを意識する

    1. 自分で考え、行動する

    受験勉強と違い、仕事には「これが正解」というものはあまりありません。常に試行錯誤の連続であり、自ら考えて、最適な解決策を見出す必要があります。これはエンジニアも同様です。特に新入社員の頃に自分で考える習慣が身に付かなければ、困ったことに直面するとすぐに人を頼ってしまうクセがついてしまいます。困難に対して臨機応変に対応するためにも、必須の考え方と言えるでしょう。

    2. 目標となる先輩を見つけ、マネする

    どんな小さな会社でも1人や2人は「この人はすごい」「デキる人だ」と思える先輩に巡り合えるもの。そうした人を見つけ、マネすることが、成長への近道です。会議での発言や仕様の検討のしかた、コードレビューのやり方など、細かな仕事の手順・考え方を参考にすると、自分の視点では足りなかったものが見えてきます。もし考えても分からない場合は、思い切って「どうやったら先輩にように仕事できますか?」と質問するのもいいでしょう。

    3.とりあえずやってみる

    新しい仕事を任されたとき、それだけ責任範囲が広がります。尻込みしてしまいそうになることもあるでしょうが、そんなときは、とにかく自分のできる範囲でやってみるのが一番です。例えば、似たようなプロジェクトを研究してみる。使えそうなプログラムをレビューしてみる、必要な要件を洗い出してみるなど、できるところから手を付けてみましょう。そして、できないところが明らかになった時点で、「ここまではできたんですが、ここから先がどうすればいいのか……」と先輩や上司に質問しましょう。最初からすべて投げ出してしまえば、経験値を得られるチャンスを失うことにつながります。新しい仕事には、新たな発見がつきものです。成長するためには、「とにかくやってみる」という経験も必要なのです。

    4. 結果を振り返る

    新しい仕事に追われる毎日では、自分の仕事を振り返る機会は少ないでしょう。しかし、新たに得たスキルやノウハウや指摘されたミス、プロジェクト内で果たした自分の役割などを振り返ることで、知識が定着し、今後の仕事にも活かせるようになります。新技術の習得などでは日々成長し、考え方も変わってくるもの。定期的に見直す習慣があれば、より良い結果をもたらしやすい状況を作れます。

    5. インプットとアウトプットを意識する

    技術書を購読したり、新しい言語を習得したりと、自主的に新たな知識をインプットしている人は多いでしょう。しかしそのアウトプットとして、実際にコードを書いたり、自分でアプリやWebサービスを作ってみたりできる人はそれほど多くありません。インプットとアウトプットは2つで1つ。知識を習得するの際には、「それをどう形にするのか」まで明確にしておくと、継続して成長しやすくなります。

     

    普段から意識している方ならば、「意外に簡単にできそう」と感じるかもしれません。しかし業務が忙しくなると、自分の成長に考えが及ばなくなることもあります。そうならないために、新入社員のうちからしっかりとした考えを培いましょう。自分は、いったいどのようなエンジニアになりたいのか。今はまだ分からなくても、経験を重ねることで方向性が定まってくるはずです。自分の成長を楽しみ、能力を発揮してください。(ライター:ナレッジ・リンクス/原 進)

     

    ★会社の口コミを調べながら転職しませんか?★

    ツイート
      
      
    このエントリーをはてなブックマークに追加
      

    あわせて読みたい

    • フロントエンドエンジニアとして転職を成功させる UI/UX開発スキルのスペシャリストへのキャリアパス
      2025年4月24日
    • バックエンドエンジニアとして転職を成功させる サーバーサイド開発のスペシャリストへのキャリアパス
      2025年4月23日
    • 働きながら新しい職場選び ITエンジニアの「在職中の転職活動」の留意点
      2025年4月22日
    • ITエンジニアの「転職エージェント」活用法 選び方から交渉術まで
      2025年4月21日

    カテゴリーリスト

    キャリア情報館

    • すべて
    • キャリコネ徹底活用!
    • ブラック企業の見分け方
    • みんなの転職成功談
    • 人材紹介会社の活用法
    • 大企業 or ベンチャー?
    • 年収アップの転職

    スキルアップ講座

    • すべて
    • 営業・マーケティング職向けスキルアップ講座

    仕事図鑑

    • すべて
    • クリエイティブ系
    • サービス、販売系
    • その他(教師、公務員など)
    • 営業、事務、企画系
    • 専門職系(コンサル、金融、不動産)
    • 技術系(IT、ネットワーク)
    • 技術系(建築、土木)
    • 技術系(素材、食品、メディカル)
    • 技術系(電気、電子、機械)

    差がつく転職ノウハウ

    • すべて
    • 「IT」の転職ノウハウ
    • 「営業」の転職ノウハウ
    • 〇〇会社に転職するなら知っておきたい情報まとめ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ
    • ネット業界の転職ノウハウ
    • 中高年の転職ノウハウ
    • 外資系の転職ノウハウ
    • 女性の転職ノウハウ
    • 第二新卒の転職ノウハウ

    転職の基本

    • すべて
    • はじめての転職
    • 転職ニュース
    • 転職のギモン99
    • 転職面接のよくある質問25
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • 受賞歴・メディア掲載歴
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等利用ポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • リサコ 理解が深まる企業研究メディア
    「リサコ」
  • グローバルウェイ ハイクラスエージェント IT・外資系転職に特化した人材紹介「グローバルウェイ ハイクラスエージェント」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」
  • NEXT DX LEADER DX最前線と繋がる動画プラットフォーム
    「NEXT DX LEADER」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.