-
-
転職ガイド
カテゴリーリスト- キャリア情報館
- スキルアップ講座
- 仕事図鑑
- 差がつく転職ノウハウ
- 転職の基本
ITエンジニアの転職ノウハウ
いまやあらゆる分野で必要とされるようになったIT。そしてそのITをソフトウェアやハードウェアとして製品に仕立て上げるのが、ほかならぬITエンジニアの人たち。彼らのキャリアと転職を考えます。
プログラマで「一生食っていく」のに必要な5ポイント
2014年9月29日ITエンジニアのキャリアアップでは、最終的にPMなどのプロジェクト運営に携わることが一般的とされています。しかしマネージャーになれる人数には限りがあり、誰にでもなれるものではありません。 また、キ...
ITエンジニアから見た「今の会社、辞める?辞めない?」
2014年9月24日キャリアアップを目指す上では、所属している企業にキャリアアップの環境が整っているか、あるいはITエンジニアにとって働きやすい環境かどうかを考える必要があります。その結果によっては、転職を考える必要もあ...
スキルアップのためのITエンジニアの勉強法
2014年9月16日言うまでもなく、ITエンジニアは担当プロジェクトによって求められる技術が変わってきます。新技術の出現やトレンドなども時代とともに変わるため、スキルアップのための勉強はITエンジニアにとっては欠かせない...
ITエンジニアのメンタルヘルス対策
2014年9月8日残業が多く休日出勤も珍しくないITエンジニアは、労働時間も長くなりがち。ストレスを抱え込み、最終的にメンタルを病んでしまう人も少なくありません。 メンタルを損なえばキャリアアップや転職にも影響を与...
『技術力+アルファ』でキャリアアップする5パターン
2014年9月1日35歳以上の年齢と経験を重ねたITエンジニアは、「若いエンジニアにはかなわない」と思ってしまいがちです。しかし、必ずしもそうではありません。一口に「ITエンジニア」と言っても、求められる能力はさまざま...
ITエンジニアでリーダーになれる人・なれない人、3つの違い
2014年8月25日ITの開発現場において、チームリーダーは重要な役割を担います。スケジュールやチームメンバーの管理など、その人の手腕が問われるシーンも少なくありません。では、リーダーとして信頼されるためにはどのような行...
ITエンジニアの転職に有利な6つの資格
2014年8月11日面接でその人の技術レベルを見抜くことが難しいITエンジニア。そうした際に強い味方になってくれるのが、資格です。しかし近年はIT関連の資格も数が増え、「取得してみたいけど、何を基準に選べばいいのかわから...
下請けのITエンジニアが転職に成功する4つのコツ
2014年8月4日ITエンジニアといってもその立場は様々で、多くの人は所属している会社の業務内容に左右されます。受託業務がメインの会社の場合、下流工程だけで一生が終わってしまうのではないかという不安もあるでしょう。下請...
女性ITエンジニアが転職するときにチェックしたいこと
2014年7月28日女性も活躍し始めたとはいえ、ITエンジニアの男女比率は、まだまだ男性が多いのが実情です。そのため業界内や企業内にも、男性優位の文化が残ってしまいがち。女性のITエンジニアが転職を考える際には、支援制度...
ITエンジニアが面接で自己PRするべきポイント
2014年7月18日ITエンジニア不足とも言われる現在。専門の転職支援サービスも増え、ITエンジニアの人々が転職を考える機会が多くなってきています。しかし転職で後悔したくないのであれば、まず自己PRで重視すべきポイントを...
カテゴリーリスト
キャリア情報館
スキルアップ講座
仕事図鑑
差がつく転職ノウハウ
転職の基本