機械・機構設計、金型設計 の求人一覧
- 仕事内容
-
■機械CADオペレータ業務■第2新卒・30歳までの未経験者にキャリアアップのチャンス。(機械系学部出身者必見)■今回、機械設計者「育成コース採用」がスタート。入社後から2ヶ月間の教育プログラムを受講していただく特別な採用です。■Auto-CAD、CATIAーV5、NXの研修をしっかり受講し、エンジニアの道をスタート出来ます。
- 応募資格
-
【必須要件】■高卒以上(工学系卒)【歓迎要件】▼不問【稼働率】95%以上 【離職率】6%※退職される方の1/3は就業先での直接雇用への切り替えです。【受託事業にも積極的に力を入れています】不安・疑問点などがございましたら、面接にお越し頂き、気軽にお聞き下さい。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■民生品(デジタルカメラ、カーナビなど)の機械設計 ■自動車など量産物の組立・検査治具設計及び生産技術設計
- 応募資格
-
【必須要件】■実務経験1年以上 【歓迎要件】▼不問【稼働率】95%以上 【離職率】6%※退職される方の1/3は就業先での直接雇用への切り替えです。【受託事業にも積極的に力を入れています】不安・疑問点などがございましたら、面接にお越し頂き、気軽にお聞き下さい。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動化・省力化装置の機械の部品設計に関する業務をお任せします。【具体的には】■組立図・使用図に基づいた構想設計■実務設計■エアー回路図の作成■部品図の作成■顧客との折衝業務※上記業務をご経験に応じて担当して頂きます。※年2〜3回海外出張があります。滞在期間は7〜14日ほど、出張先は中国や東南アジア方面です。【部署構成】男性6名/22歳〜55歳
- 応募資格
-
【必須要件】■普通自動車免許をお持ちの方■機械全般の図面作成、もしくは2DCAD/3DCADを使った装置・機械設計経験をお持ちの方【歓迎要件】■iCADの実務経験をお持ちの方■マネジメント経験をお持ちの方
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社は気象・水象・地象観測の分野をはじめとした防災、研究、環境保全などの各分野で幅広くご利用いただいている総合気象観測装置の専門メーカーです。1886年に明治政府が自然災害から国民を守るためにはじめた気象観測業務の一翼を担うかたちで創業した「小笠原計器製作所」と、常に時代の先端技術を取り入れつづけた「日本エレクトリック・インスルメンント」が、
- 応募資格
-
【学歴】
高等専門学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
■経験・資格
・機械設計のご経験がある方
・普通自動車免許(AT限定可)※ペーパードライバー不可
・34歳以下(高年齢者又は国の雇用促進施策に係る年齢層に限定/省令3号のニ)
■学歴補足
・電気・電子・通信・制御・情報・機械系工学科の高専もしくは大学卒業以上
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
モータの設計開発、主に車載向け小型モーターの機構設計開発を担当頂きます。■駆動回路を含むモーター設計・開発業務等■基礎データの採取・分析■CAD図面作成■試作検討■改善提案他【会社特徴】■総合精密部品メーカーとしての技術力当社には世界シェアNo.1の製品がいくつもあります。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、
- 応募資格
-
【必須要件】■モーター設計或いはモーターを用いた機器の設計【歓迎要件】■ファン設計経験■車載製品の開発経験
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
同社ユーティリティービークル(UV:北米向けレジャー用オフロード車)の高速車両化に向けたサスペンションの開発を行います。具体的には、設計職または実験評価のいずれか業務をお任せ致します。【設計】サスペンション設計の構想立案、3D-CAD設計、試験評価結果を元にした改良設計及び量産化業務【実験】試作機の組立作業、設計意図に基づいた研究計画の立案、
- 応募資格
-
【必須要件】■下記いずれかのご経験をお持ちの方L四輪車のサスペンション設計経験者L四輪車の試作機組立・高速走行試験評価の経験者※時速65Km以上の最高速を持つ車両で、経験10年以上の方が対象となります。【歓迎要件】■英語力
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
東証一部上場企業、アルプス技研の常用社員として取引先各メーカーにて就業頂きます。※選考の中で、これまでのご経験、志向性に応じた就業先を決定します。(メカ系の設計ポジションでの選考となります)【就業先 一例】下記のような案件が御座います。(あくまで一例であり、ご経験に合った案件に配属致します)■完成車、Tier1メーカー ■精密測定機器、光学機
- 応募資格
-
【必須要件】※下記何れかのご経験■CADを用いた機械系の設計経験(冶具設計も可)■機械系の評価、試験、解析業務【はたらく環境について】■基本的に単独派遣はなく、チームでの派遣となります。また派遣先が同じエンジニア同士がお互いフォローしあう仕組みがあり、安心して働くことができます。■技術者のキャリア形成、ワークライフバランスを最重要視し、社員一
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
東証一部上場企業、アルプス技研の常用社員として取引先各メーカーにて就業頂きます。※選考の中で、これまでのご経験、志向性に応じた就業先を決定します。(メカ系の設計ポジションでの選考となります)【就業先 一例】下記のような案件が御座います。(あくまで一例であり、ご経験に合った案件に配属致します)■完成車、Tier1メーカー ■精密測定機器、光学機
- 応募資格
-
【必須要件】※下記何れかのご経験■CADを用いた機械系の設計経験(冶具設計も可)■機械系の評価、試験、解析業務【はたらく環境について】■基本的に単独派遣はなく、チームでの派遣となります。また派遣先が同じエンジニア同士がお互いフォローしあう仕組みがあり、安心して働くことができます。■技術者のキャリア形成、ワークライフバランスを最重要視し、社員一
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
埼玉の大手メーカーを中心にスキルや希望に応じて業務をお任せします。長期的かつ安定的に市場価値向上が望める開発の上流工程を担っていただきます。1968年に請負に設計事務所としてスタートした当社は技術者派遣/請負・受託開発を柱に事業を展開しています。メーカーからの圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとし、堅実さが何よりの特徴です、請負・受託開発
- 応募資格
-
【必須要件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方■機械系エンジニアとしての何らかのご経験■電気・電子エンジニアとしての何らかのご経験■ソフトウェアエンジニアとしての何らかのご経験
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■当社の主力製品のライフルスコープの電気部分の設計■スイッチ、基板、LED、回路等を始めとする電気部分の設計 (光学設計者、メカ設計者と協力して製品を設計してください。)■映像表示などの新規技術の開発
- 応募資格
-
【必須要件】▼電気または筐体設計業務経験【歓迎要件】不問【必須資格】▼普通自動車免許(業務上必要)
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■バルブ(弁)のメンテナンスが主業務です。*あらゆるメーカーのあらゆる形式、大きさのバルブを分解して点検修理して調整します。*自社製品のメンテナンスだけではないところに面白さがあります。*未経験の方でも1から指導します。
- 応募資格
-
【必須要件】■普通自動車免許(AT限定可)【歓迎要件】▼不問
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■バルブ(弁)のメンテナンスが主業務です。*あらゆるメーカーのあらゆる形式、大きさのバルブを分解して点検修理して調整します。*自社製品のメンテナンスだけではないところに面白さがあります。*未経験の方でも1から指導します。
- 応募資格
-
【必須要件】■普通自動車免許(AT限定可)【歓迎要件】▼不問
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【超音波霧化分離装置という特種機械の開発・設計から得意先設置までも含めたプロジェクトのマネジメント】■同社が独自に開発した「霧化分離システム」「効率がよく便利な環境浄化装置」の開発から製造、得意先への設置までの管理監督■超音波霧化分離装置ほか様々な開発商品の設計・プロジェクトのマネジメント ※国内・国外の出張有り
- 応募資格
-
【必須要件】※履歴書には写真貼付けをお願いいたします※普通自動車免許■設計だけでなく、プロジェクトをマネジメントできる方(図面は外注できる為、設計実務よりも計画できる力を重視)【歓迎する経験・知識】●装置の開発、設計、製作関連、装置の制御システム開発、機械構造設計、強度・信頼性評価 ●評価経験・圧電材料の電気的性能評価・電気回路設計・セラミッ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
同社製品の品質保障担当として下記業務に携わります。【具体的に】■製品不具合対応(修理、顧客・取引先のレポート、設計部門への不具合情報のフィードバック等)【残業時間月10Hほど】
- 応募資格
-
【必須要件】■電気メーカーにおける品質保証経験3年以上■製品の動作確認など、最終チェック、確認作業経験【歓迎要件】■海外の安全規格等、輸出関係の知識■電機・電子機器の設計知識
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
★同社で製造している、システムキッチン・収納家具等の設計のお仕事です。【具体的な業務】■2次元CADによる設計■Excelを用いて製品原価までを作り上げる■お客様先の開発者との方との打ち合わせ対応【人員構成】部長、課長、メンバー4名
- 応募資格
-
【必須要件】■設計経験3年以上■Excelが使えること【歓迎要件】▼キッチンスペシャリストやインテリアコーディネータ資格保有者優遇【必須資格】■普通自動車第一種運転免許【求める人物像】◎何事にも意欲的に取り込める方
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
モーター用巻線設備に関する機械設計業務全般を担当します。具体的には、客先からの引き合いに関する設備構想、内容検討結果に基づく価格設定、仕様に基づく機構の詳細構想、他部署への構想図、機械内容説明、組立図製作、顧客への機構説明、部品図、配管図、タイムチャート等詳細図面製作、不具合対応、組付け・調整指示、顧客立会確認対応、取扱説明書作成、据付・試運
- 応募資格
-
【必須要件】■生産設備の機械設計経験【歓迎要件】■モーター開発経験■産業用設備機械のライン一式に関する機械設計実務経験
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社は滋賀県近江八幡市に拠点を置く2次元/3次元CADの機械設計会社です。精密機械から半導体製造装置、環境・食品加工機械まで幅広く手がけております。今回、案件増加に対応するため、新しく機械設計職として活躍してくださる方を募集することになりました。■仕事内容半導体製造装置、自動省力化・省人化機械・生産機械などの設計の業務です。お客様の要望を叶え
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
機械設計の経験を1年以上お持ちの方
CAD設計(家電・コンピューター・通信機器/機械・機構系)
開発(自動車・輸送用機器/機械系)
CAD・CAM設計(自動車・輸送用機器/機械系)
開発(一般機械/機械系)
CAD・CAM設計(一般機械/機械系)
CAD・CAM設計(半導体
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社は関西エリアを中心に、ものづくり人材の派遣事業・アウトソーシング事業を手がけている会社です。社員のコミュニケシーョン能力の開発と育成に力を入れ、独自のカリキュラムでスキルとコミュニケーション能力を持つ「新しい技術系の人材」を企業へ紹介しています。機械設計開発や電気・電子設計開発、ソフトウェア開発、設備・プラント設計などのほか、半導体研究開
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
■機械系エンジニアとして下記いずれかの経験をお持ちの方
・設計開発
・生産技術
・解析
・評価
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社は関西・関東にて、自動化・省力化設備・プラントの電気設計の受託、技術者派遣及び教育、アライアンス事業を展開しています。特に電気設計・制御分野では、装置の仕様策定から最終デバッグまで一貫して対応可能な技術力を有しており、大手メーカーの開発案件を手がけてきた実績があります。【仕事内容】工場に納入する自動機の電気設計・制御の補助作業をご担当くだ
- 応募資格
-
【学歴】
学歴不問
【必要経験・スキル・資格】
★未経験者歓迎!
・35歳までの方(若年層の長期キャリア育成のため。※例外事由3号のイ)
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
・電気的な知識のある方は優遇します!
・普通自動車免許がある方
・PCのスキルがある方
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社は関西・関東にて、自動化・省力化設備・プラントの電気設計の受託、技術者派遣及び教育、アライアンス事業を展開しています。特に電気設計・制御分野では、装置の仕様策定から最終デバッグまで一貫して対応可能な技術力を有しており、大手メーカーの開発案件を手がけてきた実績があります。【仕事内容】おもに工場で使用される産業機械・プラントの電気設計・制御を
- 応募資格
-
【学歴】
学歴不問
【必要経験・スキル・資格】
下記2つを満たす方
・電気図面が読める方
・普通自動車免許(AT限定可)
普通自動車免許一種
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン