株式会社足立機械製作所 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社足立機械製作所の評判総合情報ページです。株式会社足立機械製作所の社員や元社員による株式会社足立機械製作所の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社足立機械製作所評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社足立機械製作所の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
非常に良い。
社内にコンビニエンスストアがある。
独身寮や借り上げ社宅を非常に安価で利用できる。家賃の自己負担はおよ ... 続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
課長以上の管理職は今の所殆ど見受けられない。しかし、特に事務系社員においては女性も積極的に採用しているため10年後には散 ... 続きを読む
株式会社足立機械製作所転職・中途採用面接
-
30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:設計
- 職種:工業デザイナー
- 2014年度
選考期間:3ヶ月以上応募応募時の年収
270万円2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員、部長、管理部門)
希望職種が機械設計でしたが、営業でどうかと聞かれた。
現段階では、結論は控えたい。設計職として、採用できるかをまず検討願いますと答えた。
待遇面や実際の営業業務しだいによっては、考えたいが、希望職種での検討が不可であるか結果がでるまえに決めたら、入社できたとしても不満や後悔が残ると思ったので。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
地元で、腕のいい職人がいることで有名だったので、能力向上目的として応募しました。
無理して入社しても続かなければ意味がないので、現在のスキルとそれが正確に伝わるような言葉をノートに描いて準備しておきました。最近描いた図面ももっていきました。
面接は採用までだいたい3回のようですが、2回目で採用するかを決め、3回目に待遇面の話し合いをするようです。残念ながら、2回目で不採用。年齢にみあったスキルが足りないとのことでした。残念!