具体的な業務内容
【兵庫/神戸】総務(施設管理・地域との渉外窓口)※年収570万〜/リモートワーク有/東証プライム上場
【神戸線条工場(従業員数約1400名)での総務業務/職種未経験も歓迎◎/リモートワーク有(月10回まで)/年収570万〜/東証プライム上場の多角事業メーカー】
■業務概要:神戸線条工場(協力会社含めて従業員数約1400名)にて総務業務をご担当いただきます。
・事務所、更衣室、道路等の共用施設管理
・安全安心な環境づくりのための計画(予算策定)立案
・対外的な窓口(近隣行政、港湾、税関等への手続きや調整・関係構築)
■期待する役割:
・協力会社含めて約1,400名の従業員が働いており、その従業員に働きやすい職場環境の提供
・住宅市街地に隣接しているロケーションもあり、神戸市等の行政、地元住民と友好な関係の維持・発展
■キャリアパス:
・上記業務を2〜3年経験し、当事業所総務室のリーダーとなることを主眼に育成する
・将来的に他事業所への転勤の可能性あり
■業務の魅力:
・多岐に渡る業務を少数で対応しており、業務領域が広く柔軟性が求められるため、幅広い経験が積め、多様な知識やスキルが身につきます。
・多くの従業員に、安全・安心・快適な職場環境を提供することで、従業員の働きがいに貢献できます。
■職場「神戸線条工場」について:
◎概要:1958年に設立し、当社で初めて高炉を操業させた事業所です。2017年10月に上工程設備を加古川製鉄所に集約し、現在は、圧延工場として、従来同様、約150万t/年の特殊鋼を製造しています。
◎製品例:特殊鋼を製造しております。特殊鋼とは、線材・棒鋼といった鋼材製品で、二次加工メーカーに出荷された後、主に自動車メーカー向けの部材・部品です(例:エンジンや駆動カ所等で使用される、弁ばねや懸架ばね、ボルト、ベアリングという部材など)。
■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成