具体的な業務内容
【兵庫/高砂】知財(技術に関わる知的財産の取得や契約の調整)◆リモート・フレックス制度有
■職種概要:知財部門における知的財産に関する高度な専門性を活かし、知財活動の活性化、高度化および効率化を図る業務を担当していただきます。
■職種内容:本ポジションでは、鉄鋼アルミ、素形材、機械などの事業部門や技術開発本部の製品・技術群を担当し、発明部署とのコミュニケーションを取りつつ、知財方針の策定(権利化または秘匿)、知財の創出と保護、活動結果を次年度の活動に反映させるPDCAサイクルを回す業務をお任せします。
<職種詳細>
・知財の活用に向けた戦術・戦略の提案
・発明抽出から権利化までの知財活動の推進
・取得・確保した知的財産の評価と維持管理
・知財リテラシーを持つ人材の育成
・リスク評価による適切な事業判断・経営判断のサポート
■担当分野:
どの分野をいつから担当してもらうかは、当人が持つ知財実務スキルと技術的バックグラウンドを踏まえて適切にプラニングします。当社の技術に明るくなくとも、OJTとして管理職が丁寧に指導するのでご安心ください。
■本ポジションの魅力:
◎やりがい:
・企業戦略の実現や技術開発の方向性を決める上で、知財情報を反映させる重要な役割を担います。
・発明抽出から権利化、権利の活用まで一連の知財活動に携わることができ、クリエイティブな業務を経験できます。
・知財戦略策定から権利化、権利行使までを一気通貫で行うことができ、知財のプロフェッショナルとしてスキルを高められます。
◎働き方:
・入社後はOJTとして管理職が丁寧に指導し、当社事業の理解と知財活動にアジャストした専門性を身につけていただきます。
・必要に応じて知財部内異動や事業部門の知財部署とのローテーション、知財以外の分野での視野広げも考慮しています。
■神戸製鋼所の働きやすさ:
◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。
◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成