• 株式会社神戸製鋼所

    【兵庫/神戸市】分析・解析装置のオペレーター職 ◆原則転勤無/残業ほぼ無/寮・社宅制度有【dodaエージェントサービス 求人】

    【兵庫/神戸市】分析・解析装置のオペレーター職 ◆原則転勤無/残業ほぼ無/寮・社宅制度有【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【兵庫/神戸市】分析・解析装置のオペレーター職 ◆原則転勤無/残業ほぼ無/寮・社宅制度有

    【◆解析・分析業務経験者幅広く歓迎◆原則転勤無/残業ほぼ無(発生しても月2,3時間程度)/入社時の引越し費用負担/寮・社宅制度有】 

    ■職務内容:
    ・物理分析解析装置(SEM、CTなど)の測定業務
    ・データの解析(CTの3Dソフト解析、SEMの画像解析、汎用ソフトの画像処理等)
    ・物理分析解析装置の運用に関する周辺業務(メンテナンス等)

    ■職務詳細:
    神戸総合技術研究所内の研究開発組織付の分析・解析装置のオペレーター職になります。研究開発組織から分析や解析の依頼を受けたものを順次対応していきます。本ポジションは、構造や熱流体等の機械系の解析業務ではなく、材料計、その中でも特にSEMやCTなどを用いた物理分析を専門で担当します(本募集においては、機械系の解析業務経験者のキャリアチェンジも歓迎しています)。

    ■募集背景:
    ・実験担当は約100名ほどが在籍していますが、本ポジションの業務を担当しているのは4名のみです。
    ・事業の業績好調の背景もあり、分析・解析の依頼が増加していることから増員募集を図ります(最新の分析装置も導入されています)

    ■働き方:
    ・技能職の募集で事業所採用となるため、原則将来的な転勤は発生しません
    ・残業はほぼ発生せず、発生しても月2,3時間程度となります

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・分析・解析業務の実務経験

      ■歓迎条件:
      ・SEM、CTなどを用いた物理分析業務経験
      ・画像解析、画像処理経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      神戸総合技術研究所
      住所:兵庫県神戸市西区高塚台1-5-5
      勤務地最寄駅:地下鉄西神・山手線/西神中央駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      神戸市営地下鉄西神・山手線:西神中央駅 から バスで10〜15分程度
      「興亜池公園」または「興亜池公園南」バス停下車すぐ

      <転勤>

      事業所採用につき、原則、事業所外への転勤はなし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※残業ほぼ無し(発生しても月2,3時間程度)

      給与

      <予定年収>
      312万円〜478万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):224,560円〜289,060円

      <月給>
      224,560円〜289,060円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(会社規定に基づく)
      ■賞与:年2回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ・年次有給休暇:毎年度20日付与(入社年度は入社月に応じた日数を付与)
      ・法定特別休暇・法定外特別休暇(有給):各種あり(例:産前産後休暇/子の看護休暇/介護休暇/生理休暇等)



      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
      寮社宅:福利厚生その他欄参照(福利厚生その他に詳細記載)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:会社規定に基づく

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■育成制度:
       ・専門教育機関にて業務遂行に必要な各種講座を受講可
       ・業務遂行上の必要性に応じて会社費用にて資格取得可

      <その他補足>
      ■福利厚生:
       ・寮:満35才未満または入社から5年以内の独身者は入居可(水光熱費別、20,000円/月程度)
       ・社宅:本人の収入により生計を維持する同居の家族を有する者で、入居の日から12年以内は入居可(個別借り上げのため、物件によりますが水光熱費別で概ね40,000円/月程度です。)
       ・コベルコ・カフェプラン:年間8万5千円相当の補助を受けることが可能(給食費補助/育児用品やサービスの費用補助/子の教育費補助/帰省交通費補助/旅行費用補助等)

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中の労働条件は変更なし(ただし年次有給休暇は試用期間終了後から利用可能)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社神戸製鋼所
      設立 1911年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品〜航空機〜さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。
      資本金 250,930百万円
      売上高 【売上高】2,472,508百万円 【経常利益】106,837百万円
      従業員数 38,411名
      本社所在地 〒6518585
      兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
      URL http://www.kobelco.co.jp/
    • 応募方法