具体的な業務内容
【東京/品川】技術戦略企画(DX化・カーボンニュートラル推進)◆技術者から企画職にキャリアチェンジ可
■職種概要:
素形材事業部門の技術総括部 企画グループにて、技術戦略立案および事業課題の対応をお任せいたします。
■職種内容:
本ポジションでは、事業環境の変化に迅速に対応し、事業部門が抱える重点課題に対する技術戦略の立案と実行を担当いただきます。
<具体的な業務>
・技術戦略の立案
・技術開発および知財関連の総括・管理
・カーボンニュートラル・ESG戦略の立案
・技術系の人材育成に関する企画・管理
■配属予定部署のミッション、目指す姿
素形材事業部門が掲げる事業ビジョン、あるべき姿を『技術面』で実現し、短期/長期スパンの両方で事業部門の収益を最大化する。
■本ポジションの魅力:
◎自己成長の機会:
当社は複数の事業部門を有しており、企画から実行まで一貫して関与できるため、自己成長の機会が豊富です。
◎最新技術の活用:
最新技術に触れながら業務を推進できる環境であり、DXやカーボンニュートラルといった社会的意義の高いテーマに取り組むことができます。
◎柔軟な働き方:
全社制度として月10日まで在宅勤務が可能で、平均残業時間は月20時間程度と働きやすい環境です。
■キャリアパス:
まずは東京本社の企画グループで2年間経験を積んでいただき、その後は高砂チタン工場(兵庫)への異動を予定しています(ご希望に応じて長府・大安への異動も可能)。事業所で研究開発や生産技術などのキャリアを形成し、将来的には再度東京本社へ異動する可能性もありますが、基本的には事業所でのキャリア形成を想定しています。
■神戸製鋼所の働きやすさ:
◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。
◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等