具体的な業務内容
【東京/品川】物流企画/鉄鋼・アルミ板製品を安定供給◎/キャリアパス充実/リモート・フレックス
◆◆多様なキャリアパス/事業全体に関与/幅広い物流領域を担当できるポジションです◆◆
■採用背景:
物流24年問題や改正物流効率化法の施行に伴う物流課題を解決し、鉄鋼・アルミ板製品を安定的にお届けする体制構築のための増員募集です。
■職種内容:物流をメインで担当する担当者として、以下の業務を行います。
・日次・月次での販売物流費の予算作成・実績フォロー
・各所の物流能力・負荷バランスの把握と必要な対応の実施
・上司と共に物流課題解決に向けたプロジェクトへの参画
※OJTを通じて当社の鉄鋼・アルミ板に関する物流の理解を深め、ゆくゆくは物流以外の領域も担当して視野を広げていただきます。
■キャリアパス:
営業総括グループで3〜5年の経験を積んだ後、以下のようなキャリアパスが用意されています。
・工場の生産管理・物流部隊(加古川・神戸・真岡)
・物流子会社への出向(オペレーション業務習得)
・鋼材・アルミ板の営業(東京・名古屋・大阪)
※本人の適性や希望、異動先部署のニーズに合わせて最適なローテーションを実施します。
■本ポジションの魅力:
◎取扱量の多さと幅広い担当領域:
製品出荷量鋼材472万トン(24年度実績)の取扱量があり、製鉄所・工場内外、内航、外航、港湾、トラックと非常に幅広い領域を担当できます。
◎事業部門全体への関与:
営業が作成する売上計画、販売数量計画の取りまとめも行うため、物流領域だけに留まらず、事業部門全体の生産・販売・業績に関与しながら視野や社内人脈を広げることができます。
■神戸製鋼所の働きやすさ:
◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。
◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。
子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成