具体的な業務内容
【新宿】法務(契約審査等)/リモート可・フルフレックスで働き方◎/年休127日/多角的な事業を展開
【フルフレックス・在宅勤務・リモートワーク可・年間休日127日・/転勤無/福利厚生充実/研修充実◎】
■業務内容
当社の法務・コンプライアンススタッフとして、ミサワホームグループの企業法務全般を幅広く担当いただきます。
戸建・分譲事業のみならず、リフォーム・不動産仲介事業、不動産開発・投資事業、ウエルネス事業、海外事業など、様々な事業を展開、ポートフォリオ経営が進み過去最高益を更新した当社にて法務・コンプライアンス業務をお任せします。
【職務詳細】
・法務相談(約5割、B2C・B2B共にあり)
・契約法務(約3割審査・作成、スキーム検討、条件交渉)
・法改正対応
・係争対応
・取締役会運営
・コンプラインアス推進活動(研修・啓蒙等)
・内部通報調査・改善活動
・M&A対応
・社内規程整備・管理
【働く環境】
<配属先>
コンプライアンス課:約8名−10名(30〜60代)
チームで働くことを重視し、判断に迷ったときは法務経験豊富な他のメンバーに気軽に相談できる雰囲気です。有給休暇取得や長期休暇の際は、チームでサポートする組織風土です。
<環境>
それぞれの専門分野に応じた顧問弁護士事務所に、気軽に弁護士相談ができる体制が整っており、密に連携しています。
<教育環境>
・e-ラーニングや社内マニュアルを中心とした法務人財育成のための学習パスの用意があり、一般的な企業法務の基礎知識に加えて、当社事業領域に関わる法律を効率的に学べる環境です。
【キャリアパス】
・法務スペシャリストorマネジメント
・コンプラインアス・内部通報担当スペシャリスト
・知的財産課への異動、知的財産領域のスペシャリスト
・海外事業部担当として国際法務のスペシャリスト
・専門性を活かしつつ、子会社管理・グループ内組織再編・リスクマネジメントを行う他部門などへ移動(希望があれば)
【当社について】
「住まいを通じて生涯のおつきあい」という理念のもと、数々の「業界初」「世界初」に挑み続けてきた当社。例えば、半世紀以上携わってきた、南極での建物建設のサポート。過酷な条件下での住まいの限界に挑み続けてきたノウハウを活かし、当社の家は、大型台風や豪雪地帯の積雪にも耐える他、創業以来、地震の揺れによる倒壊・半壊はありません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成