具体的な業務内容
【富山】生産技術(ライン設計・設備仕様検討・立上げ)〜福利厚充実/年休123日〜
〜売上高7000億円以上・世界的メーカーYKK100%出資グループ/全社平均残業月22h程度・年休123日など、福利厚生も充実の良環境で、平均勤続年数20年以上〜
■職務概要:
当社の各事業の製造ラインにおいて、生産性向上及びコスト競争力強化の為、新規製造ライン設計、設備仕様検討、導入支援業務などを総合的に行っていただきます。
■具体的な業務内容:
・商品設計者との協働で商品完成度向上の検討
・製造ライン設計、設備仕様検討、導入立上げ業務
・品質・安全・環境面の改善業務
・自動化生産に向けた企画開発
【対象製品】
窓商品、ビル用サッシ等
■魅力:
【安定性基盤+高い製品力】
日本の大手サッシメーカーの1社として、業界シェアトップクラスの当社。「現地の製品は現地人の手で現地でつくる」という考えのもと、日本人の手で日本のための製品を生産しています。そのため、アルミや樹脂といった原材料以外のところでは、ほぼオリジナルでYKKAPが日本でつくっており、高い製品力が強みです。
【良好な就業環境】
完全週休2日制で年間休日は123日。全社の平均残業時間は月22h、有給取得日数は平均12.9日と落ち着いて働けます。平均勤続年数は20.2年と、安定した就業環境を示しています。
■当社について:
当社は、ファスナーの世界トップクラスのシェアを誇るYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業(AP事業)を展開しています。現状、YKK APはYKKグループ全体の売上高の約半分強を占めるようになり、YKKグループにとって大きな柱となっています。
当社の提供する「AP」(建築建材:Architectural Products)は多岐にわたる製品で、住宅や高層ビルなど建築空間のあらゆるシーンに広がっています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等