具体的な業務内容
【神奈川】HMI内装計画エンジニア ※V2202
〜グローバルな巨大組織にてグローバルビジネスパーソンに成長しませんか?/既に複数車線における自動運転車を量産化〜
■担当開発領域:
・新車プロジェクトのHMI内装計画全般(次世代のHMIデバイスの機能開発と適用計画、それに基づく コックピット/インテリアトリム等内装計画)
・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上
・次期型に向けたHMI内装戦略の策定
■担当業務:
HMI内装計画をご担当いただきます。
将来のHMIと内装の戦略策定から、コックピットに搭載するHMIデバイスの機能開発とレイアウト、デザイン(スタイリング)を両立する検討を行い、社内の部品設計やデザインと連携して量産化を実現する。
■魅力:
HMIデバイスおよび内装部品は、お客様がクルマを買ってから一番長い時間見て触って操作するとても重要な部品です。各HMIデバイスの機能とレイアウトによる操作性・視認性に加え、見栄え、触感、収納性、安全性能、社会環境対応等、考慮しなければならない性能は多岐にわたります。その分、お客様の褒め言葉を聞けたときの達成感は大変大きいです。
実現の為にはデザイナー、企画部署、関連設計、生産部署、サプライヤーと、多くの関係者とともに戦略策定から量産化まで検討します。戦略策定には、海外拠点やAllianceパートナーとの連携も必要となるため、海外で活躍する機会もあります。未来の日産HMI内装計画をリードしていくような気概を持った方にぜひ応募いただきたいと思います。
■ビジョン:
現在、自動車業界を変貌させている複数の大きな変化の波に直面しています。その一つは人口の増加です。世界人口は急増し、現在の67億人から、2050年には90億人以上にのぼる見込みです。この人口増加に伴い、クルマの需要も拡大します。現在、世界の自動車保有台数は6億台ですが、統計によると2050年までには25億台にまで達すると予想されています。中でも、新興諸国を中心に、世界中で増えている中間層向けの需要が大きいです。クルマは自由、ステータス、成功の象徴であり、益々多くの顧客が手ごろな交通手段として、カーライフがもたらす喜びや利便性を追い求めることが予測されます。また、環境に対する意識が高まり、より効率的なクルマ作りを加速しています。
チーム/組織構成