具体的な業務内容
【神奈川】管理会計(モノづくりコントローラー)◆会社経営の中枢に近いポジション◎在宅可
■業務概要:
グローバル日産の利益創出のため、日々刻々と変化する事業環境下で事業計画達成を阻害する要因を早期に発見・分析し、経営層に経理の専門家として提言する重要な役割を担っています。
<具体的な業務内容 グローバル本社>
特に世界中にある生産拠点のモノづくりコスト=TdC(Total Delivery Cost)コントロール、及びTdC戦略の立案と実行を行います。 具体的には以下の2点をグローバルにコミュニケーションを行いながら競争力のあるTdCを実現していきます。
1. 海外連結子会社及びものづくり部門と日々協働して年度目標を作成していただきます。
2. 目標達成のモニタリングを行うために月々の実績や将来見通しを集約・分析し、問題点と改善策をマネジメントに対して提案し,ビジネスへの貢献を期待されています。
<具体的な業務内容 テクニカルセンター>
モノづくりコスト(=Mass TdC)予算達成のため、Global日産の重要モデルについて連結TdC管理を行う。
1. 管理対象モデルをモノづくり担当役員会議へ提案
2. モデル別連結TdC目標値と実績の比較レポート作成
3. モノづくり担当役員への報告
4. Next actionの確認
※募集部署は同一部署。今後ジョブローテーションでテクニカルセンターまたは本社へ変更となる可能性がございます。
■職務の魅力:
<キャリア>
・会社経営の中枢に近い所、かつコア領域であるモノづくり領域での業務となり、経営層の考え方を学ぶことができます。
・日本で仕事をしながらも、日々世界中の拠点と密に連携を取りながら業務を進める機会が豊富です。
・経理財務部門には、様々な機能があり、日々の業務での交流や定期的な異動を通じ、幅広い知識・経験を身に着けるチャンスに溢れています。
<組織風土>
・経理部門はダイバーシティが浸透しており、多様な国籍やキャリアバックグラウンドを持った従業員が働いています。
・中途入社社員の多くも活躍しています。
・部署内/レポートラインに外国人のものが多いため、英語を活用して業務に取り組めます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成