具体的な業務内容
【神奈川】EVプロジェクトマネジメントエンジニア※車両全体のバランスを俯瞰しEV開発/P2404
■求人のポイント:
・自動車業界のご経験を生かし、完成車メーカーならではのプロジェクトマネジメント担当として、次世代EVパワートレイン開発の中心に立っていただきます。
・企画からお客様にクルマが届くまでを見届けられる唯一無二のポジションです。
・月3-4回リモートワーク可能/日産ならではのパワートレイン講座等、教育体制◎
■業務内容:
・EVの電動パワートレイン開発のプロジェクトマネージメントを担当します。
・担当する電動パワートレイン開発の顔として、プロジェクトを運営するリーダーシップが期待されます。
■業務詳細:
※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。
・プロジェクトの企画とお客様の期待値に基づき、担当する電動パワートレイン開発の性能・品質・コスト・スケジュール目標を具体化
・目標達成に必要なリスク・課題を明確化し、プロジェクトメンバーとの密なコミュニケーションを通して、目標達成
・搭載車両全体のシステムを踏まえて、電動パワートレインを構成する個別のユニットの機能・性能がバランスよく組み合わさるように、プロジェクトメンバーとともに開発
■教育体制:
・テクニカルな教育体制が充実しており、パワートレイン講座など独自の研修プログラムがあり、各部品ごとの特性などを一から習得することが出来ます。
・基準書も整備されておりますので、学びながら業務を行うことが可能です。チーム単位で仕事を行うため、安心して業務を行っていただける環境があります。
■キャリアパス:
・将来的にはプロジェクトマネジメントの領域にてスキルアップし、チーフパワートレインエンジニアとして、開発の責任者を担うキャリアや車両側のプロジェクトマネジメントを担う選択肢がございます。
■業務魅力:
・電動パワートレインの開発を通じて、クルマ全体を見て、触れて、走らせて市場に投入するまでの仕事に関われます。
・エンジニアリングだけではなく、企画・セールスなど幅広い分野と関わることができ、1つの部署にいながら得られる様々な業務経験を通して、エンジニアとしての視野を広げられます。
・最新のシステム・部品の技術や、お客様の行動、新しいビジネス形態に触れることができ、経験値を大きく伸ばすことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成