具体的な業務内容
未来のモビリティ,日産EV/パワートレイン制御事業/リモート月40h可※組込み開発(PM候補)
<募集背景>
急速なクルマの電動化(EV, e-POWER)、知能化(自動運転)への対応、SDV(Software Defined Vehicle)への対応として、E/Eアーキテクチャ/制御アーキテクチャの刷新など、大物の制御開発が複数進行中であり、早急に体制の強化を進めております。
■求人のポイント:
・e-Pedal、ProPILOT、e-4ORCEに関わる制御開発に携わっていただきます。
・EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業
・制御で日産の先端技術を支える/在宅可能でフレキシブルに就業◎
・軽自動車からGT-R、ARIYAまで全ての日産車に対して、パワー/サーマル/エネルギーマネジメントに関わるパワートレイン制御ソフトウェア開発を担います!
・プライム上場/90周年を迎える世界的な自動車メーカー「NISSAN」
<職務内容/Main Tasks>
(1)部署や本ポストのミッション
軽自動車からGT-R、ARIYAまで全ての日産車に対して、「他のやらぬことを、やる」というDNAのもと、パワーマネジメント(e-Pedal、ProPILOT、e-4ORCEなど)、サーマルマネジメント、エネルギーマネジメントに関わる様々なパワートレイン制御ソフトウェアの開発を日々行っています。
(2)具体的な職務内容(下記をグローバルな拠点と連携しながら行います。)
1) Matlab・Simulink等を用いたモデルベースでの制御開発
2)シミュレーター(HIL)での検証、実車での走行評価
<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
・EV / e-POWER、エンジン、トランスミッション、4WD等のパワートレイン制御と、ADAS、シャシーなど車両との協調制御開発を通じて、e-4ORCE、e-Pedal, ProPILOTをはじめとする最先端の技術に携わることができます。
・様々なパワートレインやクルマにふれながら、業務を進めることができます。
・海外開発拠点との共同開発を実施しており、グローバルに活躍することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等